【激走!データ競馬メルマガ】&【高確!データ競馬メルマガ】メールマガジン読者様へ
『騎手&調教師/騎手乗り替わりデータファイル』を配布中!
⇒登録はこちらから
マイルチャンピオンシップ(2021)データ分析!

2021年11月21日5回阪神6日目
第38回マイルチャンピオンシップ(G1)阪神芝1600m・外 3歳以上(定量)
マイルチャンピオンシップは1984年から開催されている
秋のマイル王決定戦。
昨年に引き続き、今年も阪神芝1600m・外で行われます。
マイルチャンピオンシップは過去10年のデータを見ていきます。
数値は(着別度数) 勝率 連対率 複勝率
『【MRランク1位】競馬場コース別《複勝1点》馬券法』

的中率64.8%,回収率136.3%!!
『【MRランク1位】競馬場コース別《複勝1点》馬券法』
東京/阪神/中山/福島/中京・買い目配信(12月末まで)
コンテンツ詳細・お申込方法はコチラ
人気・配当・単勝オッズデータ
・
マイルチャンピオンシップ 2021/人気データ
1番人気 (1-2-2-5)
2番人気 (1-3-0-6)
3番人気 (2-4-0-4)
4番人気 (3-0-2-5)
5番人気 (2-0-2-6)
6番人気 (0-0-1-9)
7〜9人 (1-0-3-26)
10人以下(0-1-0-86)
・
マイルチャンピオンシップ 2021/馬連・3連複(1着人気-2着人気-3着人気)
2011年/12800円・38920円(5-11-4)
2012年/ 2520円・ 9230円(4-1-5)
2013年/ 1930円・ 2090円(2-3-1)
2014年/ 3890円・25760円(8-3-9)
2015年/ 1780円・ 2000円(4-2-1)
2016年/ 1590円・ 8360円(3-2-7)
2017年/ 2480円・ 9300円(4-2-7)
2018年/ 3220円・ 5480円(5-3-4)
2019年/ 840円・ 3200円(3-1-6)
2020年/ 620円・ 1610円(1-3-5)
・
マイルチャンピオンシップ 2021/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (1-0-0-0)
2.0〜2.9倍 (0-1-0-0)
3.0〜3.9倍 (0-0-2-4)
4.0〜4.9台 (1-3-0-5)
5.0〜6.9倍 (3-3-1-7)
7.0〜9.9倍 (3-2-1-6)
10.0〜14.9倍(1-0-3-9)
15.0〜19.9倍(1-0-3-19)
20.0〜29.9倍(0-0-0-16)
30.0〜49.9倍(0-1-0-17)
50.0〜99.9倍(0-0-0-30)
100倍以上 (0-0-0-34)
人気・配当・単勝オッズ
近年は比較的堅めの決着となっています。
10番人気以下で(0-1-0-86)、単勝オッズ20倍以上で(0-1-0-97)
連対した1頭は…
2011年2着フィフスペトル(11番人気)
前々走京成杯AH勝ち→前走スプリンターズS6着に敗退。
重賞実績がある馬で前走G1敗退での人気落ち。
△10番人気以下
(0-1-0-86)
△単勝オッズ20倍以上
(0-1-0-97)
年齢・性別・所属データ
・
マイルチャンピオンシップ 2021/年齢データ
3歳 (2-0-1-32) 5.7% 5.7% 8.6%
4歳 (5-5-4-23)13.5% 27.0% 37.8%
5歳 (2-4-4-51) 3.3% 9.8% 16.4%
6歳 (1-1-1-24) 3.7% 7.4% 11.1%
7歳上(0-0-0-17) 0.0% 0.0% 0.0%
年齢
4〜5歳馬が中心に活躍。次いで6歳馬。
7歳以上は馬券絡みなし。
3歳は(2-0-1-32)で主に重賞実績のある馬。
×7歳以上
(0-0-0-17)
・
マイルチャンピオンシップ 2021/性別データ
牝馬 (1-0-2-27)
牡・セン(9-10-8-120)
性別
牝馬は3頭が3着以内に来ています。
2020年1着グランアレグリア (1番人気)
2012年3着ドナウブルー (5番人気)
2011年3着サプレザ (4番人気)
人気サイドが好走。
当日6番人気以下で3着以内がありません。
×牝馬で当日6番人気以下
(0-0-0-23)
・
マイルチャンピオンシップ 2021/所属データ
美浦(3-2-2-42) 6.1% 10.2% 14.3%
栗東(7-8-7-104) 5.6% 11.9% 17.5%
外国(0-0-1-1) 0.0% 0.0% 50.0%
所属
栗東(関西馬)の出走が多いですが、確率的にはほぼ同等。
美浦(関東馬)は…
2020年1着グランアレグリア(1番人気)
2018年1着ステルヴィオ (5番人気)
2016年2着イスラボニータ (2番人気)
2016年3着ネオリアリズム (7番人気)
2015年1着モーリス (4番人気)
2015年3着イスラボニータ (1番人気)
2011年2着フィフスペトル (11番人気)
人気サイドから穴馬まで好走していますが、全て
重賞勝ちの実績がある馬ですね。
枠・馬番・脚質データ
阪神芝1600m・外の傾向は
メールマガジンにてお届け致します。
【UMANIKI】

『逆境セレクト(無料公開)』
アルテミスS⇒3連単164,230円
サークルオブライフ・シゲルイワイザケ
7番人気、8番人気それぞれ入れ込み高配当!
秋G1戦線も連勝中
天皇賞・秋⇒3連単2,040円
菊花賞⇒3連単79,560円
秋華賞⇒3連単26,410円
毎日王冠⇒3連単2,820円
スプリンターズS⇒3連単38,610円
清秋JS⇒3連単306,710円
ローズS⇒3連単117,100円
ここの穴馬予想は頼りになる!
⇒
今週の穴馬要チェック!
前走・前走着順・前走人気・間隔データ
・
マイルチャンピオンシップ 2021/前走データ
富士S(3-3-1-39)
スプリンターズS(2-1-0-6)
毎日王冠(2-0-2-19)
天皇賞秋(1-1-2-10)
安田記念(1-1-0-3)
京都大賞典(1-0-0-1)
スワンS(0-4-2-34)
府中牝馬S(0-0-1-6)
札幌記念(0-0-1-0)
秋華賞(0-0-0-5)
京成杯AH(0-0-0-6)
海外G1(0-0-1-1)
OP特別(0-0-0-3)
3勝クラス(0-0-0-0)
前走
ローテ別では、前走天皇賞秋、安田記念、スプリンターズS
富士S、スワンS、毎日王冠など様々。
天皇賞秋だった馬は当日人気になった馬が良い成績。
5番人気以下で馬券絡みなし。
×前走天皇賞秋だった馬で当日5番人気以下
(0-0-0-10)
毎日王冠ローテは、毎日王冠で人気になっていた馬が
馬券になっています。
5番人気以下で(0-0-0-11)。
×前走毎日王冠で5番人気以下
(0-0-0-11)
前走富士Sも人気になっていた馬。
5番人気以下で(0-0-0-22)。
×前走富士Sで5番人気以下
(0-0-0-22)
前走スワンSは人気になっていた馬且つ着順上位のみ。
×前走スワンSで5番人気以下
(0-0-0-16)
×前走スワンSで4着以下
(0-0-0-21)
安田記念、スプリンターズSからローテも出走は
少ないですが活躍しています。
・
マイルチャンピオンシップ 2021/前走着順別データ
1着 (3-2-4-20)
2着 (2-4-0-16)
3着 (2-2-3-13)
4着 (0-0-2-14)
5着 (1-1-1-13)
6〜9着(2-1-0-33)
10以下(0-0-0-38)
・
マイルチャンピオンシップ 2021/前走着差データ
負け1.0秒以上(0-0-0-35)
・
マイルチャンピオンシップ 2021/前走人気別データ
1番人気 (4-2-2-21)
2番人気 (3-2-3-16)
3番人気 (2-2-0-17)
4番人気 (0-3-1-17)
5番人気 (0-0-2-10)
6〜9人 (0-1-1-32)
10人以下(1-0-0-33)
前走着順・前走着差・前走人気
前走着順、前走着差データを見ると、
前走10着以下および前走着差1.0秒以上負けは
馬券絡みがなく割り引き。
×前走10着以下
(0-0-0-38)
×前走着差1.0秒以上負け
(0-0-0-35)
前走人気では10番人気以下で(1-0-0-33)。
勝った1頭は…
2012年1着サダムパテック(4番人気)
当日人気になれば…
×前走10番人気以下且つ当日5番人気以下
(0-0-0-33)
・
マイルチャンピオンシップ 2021/間隔データ
連闘(0-0-0-0)
2週(0-0-0-0)
3週(1-5-4-46)
4週(3-3-1-45)
5週〜9週(5-1-4-41)
10週〜25週(1-1-1-12)
半年以上(0-0-0-3)
間隔
10週以上の休み明けは
2020年2着インディチャンプ(前走安田記念3着)
2016年3着ネオリアリズム (前走札幌記念1着)
2015年1着モーリス (前走安田記念1着)
前走重賞好走馬。
マイルチャンピオンシップデータまとめとポイント
[マイルチャンピオンシップデータまとめ]
△10番人気以下
(0-1-0-86)
△単勝オッズ20倍以上
(0-1-0-97)
×7歳以上
(0-0-0-17)
×牝馬で当日6番人気以下
(0-0-0-23)
×前走天皇賞秋だった馬で当日5番人気以下
(0-0-0-10)
×前走毎日王冠で5番人気以下
(0-0-0-11)
×前走富士Sで5番人気以下
(0-0-0-22)
×前走スワンSで5番人気以下
(0-0-0-16)
×前走スワンSで4着以下
(0-0-0-21)
×前走10着以下
(0-0-0-38)
×前走着差1.0秒以上負け
(0-0-0-35)
×前走10番人気以下且つ当日5番人気以下
(0-0-0-33)
《ポイント》
近年は堅めの決着となっているG1。
10番人気以下、単勝オッズ20倍以上の穴馬は
2011年を最後に出ていません。
牝馬、前走天皇賞秋だった馬、前走10番人気以下
での穴馬も狙いにくいデータとなっています。
前走毎日王冠、富士S、スワンSは前走の着順や
人気を確認すると良さそう。
また、前走10着以下、1秒以上負けも軽視。
《データ消去法》
・前走4番人気以内
・前走G1
以上の該当馬を除く
????(0-0-0-51)
⇒消去法の詳細は
FC2 ブログランキングのブログ紹介欄に掲載中!
消去データから残る馬・・・は、出走馬確定後
メルマガにてお届けしています。
↓ ↓
【激走!データ競馬メルマガ】配信中!
データ競馬予想分析、全重賞データ完全網羅しています。
毎週楽しみな重賞レース。予想の準備で一番見たいものは?
やはりデータですよね!
このメルマガはそんな重賞データを全レース詳細に分析し配信しています。
配信内容
・中央競馬の全重賞データ
・データスコア出馬表(重賞)
・チェック馬配信
・MRランク1位
・大口投票馬
・コース別データ
・騎手/種牡馬データ
など
【!予告!】
2021年11月21日、マイルチャンピオンシップのデータスコア出馬表の無料公開は
メルマガ読者様限定でお届け致します!
閲覧方法のご案内はメールマガジンで告知します。
メルマガ登録しておいて下さいね!
【激走!データ競馬メルマガ】登録はコチラから
⇒
空メール登録もできます。
※携帯電話・スマートフォン受信設定について
迷惑メール設定、ドメイン指定受信など、PCからのメールを制限している方は
受信設定をお願いします。
NEW!!『【MRランク1位】競馬場コース別《複勝1点》馬券法』&買い目配信も始まります!
データ競馬20周年キャンペーン企画
的中率64.8%,回収率136.3%!!
『【MRランク1位】競馬場コース別《複勝1点》馬券法』
東京/阪神/中山/福島/中京・買い目配信(12月末まで)
【MRランク1位】とコース別データから導き出す《複勝》馬券法
今回はメールマガジンやブログで無料公開しています
【MRランク1位】を活用した
「
東京/阪神/中山/福島/中京の《複勝》買い目配信」と
その買い目の出し方をまとめたノウハウマニュアルをお届けしたいと思います。
◆「MRランク」とは◆
各出走馬の近6ヶ月間の成績(レース・タイムなど)が基準となりランキング順に表したものです。
各出走馬の成績を基準としていますので、個々の能力や調子が反映されやすい側面があります。
⇒
MRランク説明&順位別確率
この
「MRランク」の1位の複勝1点が買い目となります。
その検証結果を各競馬場のコース別で詳細に分析し、プラス回収になっている法則を
東京競馬場は20パターン、阪神競馬場は12パターン、中山競馬場6パターン
福島競馬場9パターン、中京競馬場12パターン公開します。
例えば…
◎東京ダ1400mの●●クラスでは的中率62.3%、回収率135.8%!
◎阪神ダ1400mで■■クラスの牝馬限定では的中率75.0%、回収率144.0%!
◎中山芝▲▲mの3歳上2勝クラスでは的中率70.6%、回収率160.0%!
などなど。。
買い目配信はこのような狙いのパターンに該当したレースをお届け致します。
配信期間は今週末〜12月末となります。
今週末〜11月末まで
東京開催
阪神開催
福島開催
12月4日-5日〜12月末まで
中山開催
阪神開催
中京開催
検証結果と年別成績
東京競馬場
的中率64.2%
回収率139.6%
阪神競馬場
的中率73.6%
回収率141.0%
中山競馬場
的中率62.1%
回収率129.5%
福島競馬場
的中率56.3%
回収率129.5%
中京競馬場
的中率64.0%
回収率134.1%
計
的中率64.8%
回収率136.3%
年別成績
2021 的中率71.7%、回収率149.3%
2020 的中率63.6%、回収率130.6%
2019 的中率70.2%、回収率152.4%
2018 的中率61.0%、回収率124.1%
2017 的中率58.4%、回収率124.0%
2016 的中率65.0%、回収率140.4%
⇒内容詳細・お申込方法はこちらから
[その他のデータ競馬会員コンテンツ]
☆
『高確馬データ配信』
☆
『データスコア出馬表』
☆
『DATA KEIBA MASTER(データ競馬マスター)』
☆
『データ競馬PREMIUM』はこちら
⇒
データ競馬コンテンツ比較表
「激走!データ競馬ブログ」をお友達にも是非!
↓ ↓
メールで送る
FC2 ブログランキング