チューリップ賞(2011年)データ分析、レーヴディソールで堅いデータ。
[AD]
月間回収率200%以上達成の直前レース情報を毎週無料でお届け!
2011 チューリップ賞 データ
2011年3月5日2回阪神3日
第18回チューリップ賞(G3)阪神芝1600m・外 3歳牝
チューリップ賞は桜花賞トライアルです。
2007年から馬場改修され外回りコースに変更されています。
チューリップ賞は過去10年のデータを見ていきます。
数値は(着別度数) 勝率 連対率 複勝率
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【
弥生賞】など、その日の4レース程度の
高確率に馬券になる馬“高確馬”を
携帯メルマガ『高確!データ競馬』で配信します。
無料メルマガ登録はコチラ
↓ ↓
携帯から登録
PCから登録
⇒
高確率で馬券になる馬『高確馬』先週の結果
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
チューリップ賞
・
チューリップ賞/人気データ
1番人気 (4-4-0-2)
2番人気 (1-1-3-5)
3番人気 (1-2-1-6)
4番人気 (1-0-0-9)
5番人気 (2-0-1-7)
6番人気 (0-1-0-9)
7〜9人 (1-2-2-25)
10人以下(0-0-3-60)
・
チューリップ賞/馬連・3連複
(1着人気-2着人気-3着人気)
2001年/400円(1-3-11)
2002年/2640円(5-1-3)
2003年/820円・1350円(4-1-2)
2004年/550円・560円(1-3-2)
2005年/10500円・186800円(3-7-10)
2006年/2570円・87530円(2-6-11)
2007年/130円・1140円(1-2-5)
2008年/1060円・960円(5-1-2)
2009年/2000円・8990円(1-7-8)
2010年/5980円・23510円(9-1-8)
・
チューリップ賞/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (4-1-0-1)
2.0〜2.9倍 (0-4-0-1)
3.0〜3.9倍 (1-0-1-2)
4.0〜4.9台 (0-1-2-1)
5.0〜6.9倍 (0-1-1-2)
7.0〜9.9倍 (1-0-0-7)
10.0〜14.9倍(2-1-0-8)
15.0〜19.9倍(1-0-0-8)
20.0〜29.9倍(0-0-1-9)
30.0〜49.9倍(1-1-0-13)
50.0〜99.9倍(0-1-3-19)
100倍以上 (0-0-2-52)
人気・配当
1〜3番人気は比較的堅実ですが、相手に穴馬が多く
高い配当になることもけっこうありますね。
10番人気以下は連対がありませんが、3着が3回。
◎単勝2.9倍以内
(4-5-0-2)
△10番人気以下
(0-0-3-60)
・
チューリップ賞/所属データ
美浦(0-2-0-15) 0.0% 11.8% 11.8%
栗東(10-8-10-103) 7.6% 13.7% 21.4%
地方(0-0-0-5) 0.0% 0.0% 0.0%
所属
中心は関西馬。
枠・馬番・脚質は2007年以降参照
・
チューリップ賞/枠データ
1枠(0-1-2-4)
2枠(0-0-1-6)
3枠(0-0-0-7)
4枠(1-1-0-6)
5枠(1-1-0-6)
6枠(2-0-0-6)
7枠(0-0-0-8)
8枠(0-1-1-6)
・
チューリップ賞/馬番データ
1番 (0-0-1-3)
2番 (0-1-1-2)
3番 (0-0-0-4)
4番 (0-0-1-3)
5番 (1-0-0-3)
6番 (0-0-0-4)
7番 (0-2-0-2)
8番 (0-0-0-4)
9番 (0-0-0-4)
10番(1-0-0-3)
11番(1-0-0-3)
12番(1-0-0-3)
13番(0-0-0-4)
14番(0-0-0-3)
15番(0-0-1-2)
16番(0-1-0-2)
・
チューリップ賞/脚質データ
逃げ(1-2-0-1)
先行(0-1-0-13)
差し(3-1-3-14)
追込(0-0-1-21)
枠・馬番・脚質
阪神芝1600mは2006年の馬場改修により、向う正面からスタート
する外回りになりました。
以前よりは、枠順の有利不利が緩和された印象がありますが、
それでも外枠はやや不利。
脚質は、直線が長いので差し追込みも決まりますが、
ペースが緩むことが多くなったので、前残りに注意。
・
チューリップ賞/前走データ
重賞(3-5-2-14)
├阪神JF(3-4-2-5)
├シンザン記念(0-1-0-0)
├クイーンC(0-0-0-3)
└フェアリーS(0-0-0-2)
OP特別(3-4-5-27)
└エルフィンS(1-3-4-16)
500万下(1-1-0-36)
未勝利(2-0-3-26)
新馬(0-0-0-12)
・
チューリップ賞/前走着順別データ
前走重賞
1着 (2-2-1-3)
2着 (0-1-0-1)
3着 (0-1-0-2)
4着 (0-0-1-2)
5着 (0-0-0-0)
6〜9着(1-1-0-5)
10以下(0-0-0-1)
前走OP特別
1着 (3-1-3-4)
2着 (0-1-0-3)
3着 (0-0-0-3)
4着 (0-2-0-5)
5着 (0-0-0-3)
6〜9着(0-0-2-7)
10以下(0-0-0-2)
前走500万下
1着 (0-1-0-10)
2着 (0-0-0-2)
3着 (0-0-0-3)
4着 (0-0-0-2)
5着 (0-0-0-2)
6〜9着(0-0-0-13)
10以下(1-0-0-4)
・
チューリップ賞/前走人気別データ
前走重賞
1番人気 (2-1-1-1)
2番人気 (0-2-0-0)
3番人気 (1-1-0-2)
4番人気 (0-0-0-1)
5番人気 (0-1-0-1)
6〜9人 (0-0-1-3)
10人以下(0-0-0-6)
前走OP特別
1番人気 (2-0-0-4)
2番人気 (0-3-0-2)
3番人気 (0-0-1-2)
4番人気 (1-1-1-4)
5番人気 (0-0-0-0)
6〜9人 (0-0-2-14)
10人以下(0-0-1-1)
前走500万下
1番人気 (0-1-0-8)
2番人気 (0-0-0-3)
3番人気 (1-0-0-1)
4番人気 (0-0-0-5)
5番人気 (0-0-0-4)
6〜9人 (0-0-0-12)
10人以下(0-0-0-3)
前走新馬・未勝利
1番人気 (1-0-1-11)
2番人気 (0-0-1-9)
3番人気 (0-0-1-7)
4番人気 (1-0-0-6)
5番人気 (0-0-0-3)
6〜9人 (0-0-0-2)
10人以下(0-0-0-0)
前走・着順・人気
前走重賞だった馬は(3-5-2-14)
阪神JF組の活躍が目立っています。
また、馬券に絡んだ10頭は全て当日4番人気以内。
○前走阪神JF
(3-4-2-5)
○前走重賞だった馬で当日4番人気以内
(3-5-2-5)
前走OP特別は(3-4-5-27)
エルフィンSのローテが中心。
前走5着以下、前走6番人気以下は連対なし。
△前走OP特別で5着以下
(0-0-2-12)
△前走OP特別で6番人気以下
(0-0-3-15)
前走500万下(1-1-0-36)とかなり苦戦傾向。
まず、前走4番人気以下は割り引き。
前走着順では、2着以下は(1-0-0-26)となっていますが
1着になった1頭は2008年エアパスカルで、これは
前走は雪のため芝⇒ダート変更になったこぶし賞13着。
△前走500万下2着以下
(1-0-0-29)
×前走500万下で4番人気以下
(0-0-0-24)
未勝利だった馬は(2-0-3-26)。
3着以内になった5頭は、全て前走1600〜1800mの芝レース。
前走新馬だった馬は馬券絡みなし。
×前走新馬
(0-0-0-12)
・
チューリップ賞/前走距離データ
1200m(1-0-0-22) 4.3% 4.3% 4.3%
1400m(2-2-1-36) 4.9% 9.8% 12.2%
1600m(6-8-7-38)10.2% 23.7% 35.6%
1800m(1-0-2-20) 4.3% 4.3% 13.0%
2000m以上(0-0-0-6) 0.0% 0.0% 0.0%
前走距離
前走距離を見てみると1600mが良さそうです。
前走1200mは苦戦傾向。
△前走距離1200m
(1-0-0-22)
・
チューリップ賞/前走馬場データ
前走芝(8-9-10-86)
前走ダート(2-1-0-37)
前走馬場
前走ダートでも好走あり。
ただし、新馬未勝利は(0-0-0-20)。
×前走ダートの新馬未勝利
(0-0-0-20)
・
チューリップ賞/間隔データ
連闘(0-0-0-1)
中1週(1-0-1-12)
中2週(1-0-1-25)
中3週(1-3-4-37)
中4週〜中8週(3-3-2-32)
中9週〜半年(3-4-2-14)
半年以上(1-0-0-2)
以上、
チューリップ賞のデータでした。
[チューリップ賞データまとめ]
◎単勝2.9倍以内
(4-5-0-2)
△10番人気以下
(0-0-3-60)
○前走阪神JF
(3-4-2-5)
○前走重賞だった馬で当日4番人気以内
(3-5-2-5)
△前走OP特別で5着以下
(0-0-2-12)
△前走OP特別で6番人気以下
(0-0-3-15)
△前走500万下2着以下
(1-0-0-29)
×前走500万下で4番人気以下
(0-0-0-24)
×前走新馬
(0-0-0-12)
△前走距離1200m
(1-0-0-22)
×前走ダートの新馬未勝利
(0-0-0-20)
阪神JF組に注目。
前走2番人気以内、当日4番人気以内なら中心視。
今年はレーヴディソール。
阪神JF勝ち馬は(2-2-1-2)。
2010年2着アパパネ
2009年1着ブエナビスタ
2008年2着トールポピー
2006年4着テイエムプリキュア
2004年3着ヤマニンシュクル
2002年12着タムロチェリー
2001年1着テイエムオーシャン
連対した4頭は全て単勝2.9倍以内。
チューリップ賞はメルマガにてまとめていきますね。
↓ ↓
濃い競馬データをメルマガにてお届け!
【激走!データ競馬メルマガ】(読者数9000名)
◎まぐまぐオススメ無料メールマガジン
◎まぐまぐ殿堂入りメルマガ
◎まぐまぐ大賞2008ノミネートメルマガ
登録はコチラ
PCから⇒
「激走!データ競馬メルマガ」
携帯対応!
⇒携帯からご覧の方は
コチラから登録できます。
【オススメ競馬情報サイト】
TEAM KEIBA

「競馬で年間1億円稼ぐ」
数学のプロ、データ分析のプロ
情報収集のプロのなどその道の
プロ集団で結成された
最強のチーム。
「必ず勝つことが出来るのが競馬」
検証力、分析力、情報力
そして実力をその目でお確かめ下さい。
月間回収率200%以上達成の直前レース情報を毎週無料でお届け!
無料予想は
ココからGET!
無料登録ですぐに見れます
↓ ↓
TEAM KEIBA
(携帯からは空メール送信)
※携帯・PCのフリーメール(Yahoo!メールなど)でも登録可能です。

あと21名様となりました!!『単勝&馬単専科』〜The first〜豪華特典付で先行受付中!NEW!!
2日間のみ再募集!!『波乱レースで万馬券を狙う3連複フォーメーションの買い方』買い目配信付NEW!!
メルマガ読者様へ「データファイル」プレゼント!
データ競馬コンテンツ比較表
激走!データ競馬&高確!データ競馬 全コンテンツのご案内
お知らせ一覧
トップページへ
Posted by data-keiba at 17:55│
TrackBack(12)│
2011年G3データ
■競馬ブログ更新情報■
この記事へのトラックバックURL
チューリップ賞の血統傾向を携帯からも見やすくまとめました。もちろんPCからもOK
チューリップ賞の傾向(携帯用)【【血統フェスティバル】blog】at 2011年03月01日 15:52
2006年はコース改修前のため、過去4年チューリップ賞の傾向を探ります。
チューリップ賞(G3)過去4年成績(抜粋)
(クリックで拡大)
2011年3月5日(土) 1回阪神3日〔Aコース3 ...
【傾向分析】第18回チューリップ賞(G3)【コンビネーション馬券予想】at 2011年03月01日 17:08
◆チューリップ賞 : 3/ 5(土) 阪神競馬 11R のデータを掲載します。
トラコミュ第18回 チューリップ賞(GIII)
・データの見方はこちらを確認してください。
・データ表は4コーナーでの並び順を想定して...
チューリップ賞 : 分析データ【競馬予想は展開予想 ⇒ 流れを考える馬券術】at 2011年03月01日 17:24
3月5日に阪神競馬場で行われる第18回チューリップ賞の登録馬と
阪神芝1600mの種牡馬成績です。
トラコミュ第18回 チューリップ賞(GIII)
【第18回チューリップ賞の登録馬と阪神芝1600m ...
第18回チューリップ賞の登録馬と種牡馬成績【競馬予想@競馬で儲けよう】at 2011年03月01日 18:56
こんにちは てつです。チューリップ賞は、阪神競馬場の芝1600m(Aコース)で施
第18回チューリップ賞(G3)2011 レースラップ(過去4年間)【競馬データによる必勝法】at 2011年03月01日 20:45
●馬場改修以降の過去4年の分析データを掲載します。
トラコミュ第18回 チューリップ賞(GIII)
◆データの説明
・上が1着〜3着馬のその時点での実績を集計した分析データ
・下の左側が、近5走の4角での平...
チューリップ賞 : 過去の傾向【競馬予想は展開予想 ⇒ 流れを考える馬券術】at 2011年03月02日 15:05
◆チューリップ賞過去4年の前走距離分析 複勝率 複回収率 延長[1.1.0.21] 8.7% 39% 同距[3.3.3.16] 36.0% 104% 短縮[0.0.1.12] 7.7% 27% 延長馬2頭は京都ダ1400m13,1着 13着はこぶし賞が雪でダートに替わったレース 2頭とも今回逃
チューリップ賞 人気薄から見る好走馬の分析【やまちゃんの競馬習慣】at 2011年03月03日 03:22
チューリップ賞【2011年】予想(2)レーヴディソールはテッパン≪広告≫ 無料予想でお宝を予想を公開中!!アーリントンカップは3連複的中!!★ ウイナーズLAB PCで登録 ⇒ ウイナ ...
2011年3月5日2回阪神3日
第18回チューリップ賞(G3)阪神芝1600m・外 3歳牝
チューリップ賞は桜花賞トライアルです。
本番までのローテーション、同コースで行われる事などから、最も関連性の深いレー...
第18回チューリップ賞データ過去10年の傾向【競馬予想ブログG-ZERO】at 2011年03月03日 09:11
チューリップ賞の過去5年の成績から傾向を復習します。
トラコミュ第18回 チューリップ賞(GIII)
【チューリップ賞の過去5年の成績】
現在のランキングはこちら
ご存知のとお ...
チューリップ賞の過去成績と傾向【競馬予想@競馬で儲けよう】at 2011年03月03日 21:25
土曜日、阪神のメインはチューリップ賞G3!
阪神競馬場・芝1600M(外)
で行われる!
G1桜花賞と同コース同距離で行われる伝統の重賞!
牝馬クラシックの王道とも言える ...
チューリップ賞で稼ぐぞ!消去法編【わがまま♪新馬券生活!!】at 2011年03月04日 10:07
おそまつです。 昨日は朝食後から、急に体調を崩してしまって一日中臥せていました。今日も夕方までは寝たり起きたりで、体力がかなり落ちているのでちょっと油断すると大変なことになります。気をつけなければなりません。というわけで昨日はお休みで出走馬名表がアップでき
第18回チューリップ賞(G3)の予想【競馬雑記】at 2011年03月07日 17:44
Copyright(C)2004-2025 data-keiba All Rights Reserved. |