【激走!データ競馬メルマガ】&【高確!データ競馬メルマガ】メールマガジン読者様へ
『騎手&調教師/騎手乗り替わりデータファイル』を配布中!
⇒登録はこちらから
函館スプリントステークス(2023)データ分析!

2023年6月11日1回函館2日目
第30回函館スプリントS(G3)函館芝1200m 3歳以上 別定
函館スプリントステークスはサマースプリントシリーズ第1戦。
2012年より開催時期が7月上旬→6月中旬へ。
2021年は札幌開催。
函館スプリントステークスは過去10年のデータを見ていきます。
数値は(着別度数) 勝率 連対率 複勝率
『【コンピ1〜4位馬単ボックス】コース別プラス回収の法則』

的中率61.8%,回収率153.4%!!
『【コンピ1〜4位馬単ボックス】コース別プラス回収の法則』
東京/阪神/函館/福島/中京/札幌/新潟・買い目配信(7月末まで)
コンテンツ詳細・お申込方法はコチラ
人気・配当・単勝オッズデータ
・
函館スプリントステークス 2023/人気データ
1番人気 (2-1-2-5)
2番人気 (0-2-0-8)
3番人気 (2-0-2-6)
4番人気 (1-1-2-6)
5番人気 (2-1-0-7)
6番人気 (1-1-0-8)
7〜9人 (1-1-2-24)
10人以下(1-3-2-52)
・
函館スプリントステークス 2023/馬連・3連複(1着人気-2着人気-3着人気)
2013年/9040円・16510円(6-5-3)
2014年/27340円・89720円(8-6-4)
2015年/19550円・200320円(4-14-12)
2016年/17090円・43840円(12-2-7)
2017年/ 3090円・13120円(3-4-7)
2018年/10410円・11690円(3-10-1)
2019年/ 1910円・ 1200円(5-2-1)
2020年/ 5710円・13200円(1-10-3)
2021年/ 1010円・ 2980円(5-1-4)
2022年/ 3000円・25650円(1-7-13)
・
函館スプリントステークス 2023/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (0-0-1-1)
2.0〜2.9倍 (2-1-0-2)
3.0〜3.9倍 (0-1-0-0)
4.0〜4.9台 (0-0-1-8)
5.0〜6.9倍 (2-1-1-9)
7.0〜9.9倍 (2-0-3-8)
10.0〜14.9倍(0-2-1-10)
15.0〜19.9倍(2-0-0-5)
20.0〜29.9倍(0-3-1-14)
30.0〜49.9倍(2-1-0-19)
50.0〜99.9倍(0-1-1-20)
100倍以上 (0-0-1-20)
人気・配当・単勝オッズ
大穴の激走もあり、波乱傾向のレースです。
10番人気以下は…
2022年3着タイセイアベニール(13番人気)
2020年2着ダイメイフジ (10番人気)
2018年2着ヒルノデイバロー (10番人気)
2016年1着ソルヴェイグ (12番人気)
2015年2着アースソニック (14番人気)
2015年3着レンイングランド (12番人気)
夏に好調な牝馬、斤量の軽い3歳馬、7歳以上、
重賞実績馬などに見られます。
100倍以上の超大穴は連対なし。
△単勝オッズ100倍以上
(0-0-1-20)
年齢・性別・所属データ
・
函館スプリントステークス 2023/年齢データ
3歳 (3-2-2-11)16.7% 27.8% 38.9%
4歳 (2-2-3-15) 9.1% 18.2% 31.8%
5歳 (3-3-3-40) 6.1% 12.2% 18.4%
6歳 (1-2-0-26) 3.4% 10.3% 10.3%
7歳上(1-1-2-24) 3.6% 7.1% 14.3%
年齢
7歳以上は穴馬が馬券になっています。
2022年3着タイセイアベニール(13番人気)
2018年2着ヒルノデイバロー (10番人気)
2017年3着エポワス (7番人気)
2014年1着ガルボ (8番人気)
重賞勝ちのある実績馬や洋芝を得意としている馬が
良さそうです。
5歳馬は人気サイド。
当日8番人気以下で(0-0-0-21)。
×5歳馬で当日8番人気以下
(0-0-0-21)
・
函館スプリントステークス 2023/性別データ
牝馬 (3-3-5-41)
牡・セン(7-7-5-75)
性別
牝馬の活躍が目立っています。
前走3着以内の好調な牝馬に注意。
・
函館スプリントステークス 2023/所属データ
美浦(3-1-5-40) 6.1% 8.2% 18.4%
栗東(7-9-5-76) 7.2% 16.5% 21.6%
所属
関西馬がやや優勢です。
穴馬も関西馬に多くなっており、関東馬で当日10番人気以下は
(0-0-0-20)。
×関東馬で当日10番人気以下
(0-0-0-20)
枠・馬番・脚質データ ※札幌開催除く
・
函館スプリントステークス 2023/枠データ
1枠(1-0-2-12)
2枠(0-1-0-14)
3枠(2-2-1-10)
4枠(1-0-2-13)
5枠(1-1-1-14)
6枠(1-2-1-13)
7枠(2-1-1-14)
8枠(1-2-1-13)
・
函館スプリントステークス 2023/馬番データ
1番 (1-0-2-6)
2番 (0-0-0-9)
3番 (1-2-0-5)
4番 (0-0-1-7)
5番 (0-1-1-6)
6番 (1-0-0-7)
7番 (1-0-1-7)
8番 (1-0-0-7)
9番 (1-1-1-6)
10番(1-1-1-6)
11番(0-2-0-7)
12番(0-0-0-8)
13番(0-0-2-7)
14番(1-0-0-6)
15番(0-0-0-6)
16番(1-2-0-3)
・
函館スプリントステークス 2023/脚質データ
逃げ(2-1-1-5)
先行(4-2-2-25)
差し(2-4-3-39)
追込(1-2-3-34)
枠・馬番・脚質
2コーナー引き込みのポケット地点からスタート。
スタート後、3コーナーまでゆるやかな上り坂があり、
ペースは極端に速くはなることは少ないコースです。
最後の直線は短いので、基本的に前有利ですが
オープンクラスになれば差し馬、追い込みの台頭もあり。
【ウマっち×ウマっち】

≪LINE追加絶対推奨≫
エプソムCも注目!
10万20万馬券連発の無料予想
5/21オークス 3連単30点600円→204,840円
5/14Vマイル 3連単24点800円→102,640円
5/13京王杯SC 3連単32点600円→228,840円
5/07新潟大賞典3連単40点500円→546,650円
10万20万狙いの買い目
エプソムC掴んでみてください!
⇒
LINE追加はコチラ/無料
前走・前走着順・前走人気データ
・
函館スプリントステークス 2023/前走データ
重賞(8-5-6-51)
├桜花賞(3-0-0-2)
├京王杯SC(2-0-2-7)
├高松宮記念(2-0-1-21)
├オーシャンS(1-1-0-4)
├ヴィクトリアマイル(0-1-1-2)
├NHKマイルC(0-1-1-5)
├阪急杯(0-1-0-0)
├葵S(0-1-0-1)
└オークス(0-0-1-0)
OP特別(1-4-3-57)
3勝クラス(1-1-1-8)
・
函館スプリントステークス 2023/前走着順別データ
前走重賞
1着 (0-0-1-3)
2着 (0-2-0-1)
3着 (3-0-1-3)
4着 (0-0-1-2)
5着 (0-0-0-4)
6〜9着(1-0-0-6)
10以下(4-3-3-30)
前走OP特別
1着 (0-1-1-8)
2着 (0-0-1-5)
3着 (0-1-0-4)
4着 (0-1-1-2)
5着 (0-0-0-2)
6〜9着(1-0-0-14)
10以下(0-1-0-22)
前走3勝クラス
1着 (1-1-1-6)
2着 (0-0-0-0)
3着 (0-0-0-0)
4着 (0-0-0-0)
5着 (0-0-0-0)
6〜9着(0-0-0-1)
10以下(0-0-0-1)
・
函館スプリントステークス 2023/前走人気別データ
前走重賞
1番人気 (0-1-1-0)
2番人気 (0-0-0-2)
3番人気 (0-0-0-1)
4番人気 (1-0-0-2)
5番人気 (1-0-1-6)
6〜9人 (3-2-1-6)
10人以下(3-2-3-32)
前走OP特別
1番人気 (0-0-0-5)
2番人気 (0-0-0-3)
3番人気 (0-2-0-6)
4番人気 (1-1-3-4)
5番人気 (0-1-0-3)
6〜9人 (0-0-0-14)
10人以下(0-0-0-22)
前走3勝クラス
1番人気 (1-0-0-2)
2番人気 (0-1-1-0)
3番人気 (0-0-0-0)
4番人気 (0-0-0-1)
5番人気 (0-0-0-1)
6〜9人 (0-0-0-1)
10人以下(0-0-0-3)
前走・前走着順・前走人気
前走重賞だった馬は(8-5-6-51)。
6着以下敗退でも巻き返しは多く、前走人気も不問です。
前走OP特別(1-4-3-57)。
前走6番人気以下、5着以下で苦戦傾向。
△前走OP特別で5着以下
(1-1-0-38)
×前走OP特別で6番人気以下
(0-0-0-36)
馬券になったのは…
2020年2着ダイメイフジ (前走栗東S/4番人気・14着)
2019年1着カイザーメランジェ(前走韋駄天S/4番人気・6着)
前走で人気になっていた馬。
前走3勝クラスだった馬は(1-1-1-8)。
前走2番人気以内且つ1着馬が良さそう。
前走距離・前走馬場・間隔データ
・
函館スプリントステークス 2023/前走距離データ
1000m (1-1-0-11) 7.7% 15.4% 15.4%
1200m (4-5-4-65) 5.1% 11.5% 16.7%
1400m (2-2-3-27) 5.9% 11.8% 20.6%
1600m (3-2-2-13) 15.0% 25.0% 35.0%
1800m以上(0-0-1-0) 0.0% 0.0% 100.%
前走距離
前走1200mだった馬は5着以下で(1-0-0-42)と苦戦傾向。
勝った1頭は2014年のガルボ(前走高松宮記念)。
△前走1200mで5着以下
(1-0-0-42)
・
函館スプリントステークス 2023/前走馬場データ
前走芝(10-9-10-102)
前走ダート(0-1-0-14)
前走馬場
前走ダートだった馬で連対したのは2020年ダイメイフジ(前走栗東S)。
芝重賞で3着以内の実績がありました。
△前走ダート
(0-1-0-14)
・
函館スプリントステークス 2023/間隔データ
連闘(0-0-1-0)
2週(0-0-0-1)
3週(0-1-0-10)
4週(1-1-2-11)
5週〜9週(4-6-5-45)
10週〜25週(5-2-2-45)
半年以上(0-0-0-4)
間隔
5週〜25週が多い。
半年以上の休み明けは少ないですが馬券絡みなし。
函館スプリントステークスデータまとめとポイント
[函館スプリントステークスデータまとめ]
△単勝オッズ100倍以上
(0-0-1-20)
×5歳馬で当日8番人気以下
(0-0-0-21)
×関東馬で当日10番人気以下
(0-0-0-20)
△前走OP特別で5着以下
(1-1-0-38)
×前走OP特別で6番人気以下
(0-0-0-36)
△前走1200mで5着以下
(1-0-0-42)
△前走ダート
(0-1-0-14)
《ポイント》
人気薄の激走もあり、波乱傾向のレースです。
夏に調子が良い牝馬や洋芝(函館・札幌)得意な馬、
重賞勝ちがある実績馬、7歳以上は人気薄でも注意が
必要ですね。
ただし、5歳馬、関東馬で人気薄は割り引き。
前走データを見ると、前走3着以内だった牝馬や
前走重賞3着以内に注目。
また、前走G1で惨敗していた馬の巻き返しが
目立っています。
前走OP特別は、6番人気以下、5着以下で苦戦傾向。
重賞データ&消去法から残る馬、チェック馬、
データスコア出馬表などをお届け!
↓ ↓
【激走!データ競馬メルマガ】配信中!
データ競馬予想分析、全重賞データ完全網羅しています。
毎週楽しみな重賞レース。予想の準備で一番見たいものは?
やはりデータですよね!
このメルマガはそんな重賞データを全レース詳細に分析し配信しています。
配信内容
・中央競馬の全重賞データ
・データスコア出馬表(重賞)
・チェック馬配信
・MRランク1位
・大口投票馬
・コース別データ
・騎手/種牡馬データ
など
【激走!データ競馬メルマガ】登録はコチラから
⇒
空メール登録もできます。
※携帯電話・スマートフォン受信設定について
迷惑メール設定、ドメイン指定受信など、PCからのメールを制限している方は
受信設定をお願いします。
《6月第二弾》的中率61.8%,回収率153.4%!!【コンピ1〜4位馬単ボックス】コース別プラス回収の法則
的中率61.8%,回収率153.4%!!
『【コンピ1〜4位馬単ボックス】コース別プラス回収の法則』
東京/阪神/函館/福島/中京/札幌/新潟・買い目配信(7月末まで)
コンピ指数とコース別データから導き出す《馬単ボックス》馬券法
今回は
日刊コンピ指数を活用した
東京/阪神/函館/福島/中京/札幌/新潟開催の
《馬単》買い目配信と
レースの厳選方法、買い目の出し方をまとめた
ノウハウマニュアルをお届けしたいと思います。
買い目はコンピ指数1位〜4位のボックス12点です。

つまり、
1位⇔2位、1位⇔3位、1位⇔4位
2位⇔3位、2位⇔4位、3位⇔4位
ですね。
馬単では時々こんな買い方をすることもあると思います!
今回はこの買い目を各競馬場のコース別で詳細に分析し、的中率が高くプラス回収になっている
狙える条件を東京競馬場12パターン、阪神競馬場10パターン、函館競馬場1パターン、
福島競馬場5パターン、中京競馬場9パターン、札幌競馬場3パターン、新潟競馬場5パターン公開します。
例えば…
◎東京ダ●●mの新馬(不良馬場除く)では的中率52.6%、回収率151.7%!
◎阪神芝1800m・外の◆◆クラスは的中率64.7%、回収率131.1%!
◎中京ダ★★mの2勝クラス(特別レース)では的中率69.6%、回収率181.8%!
などなど。。
買い目配信は上記のような狙いのパターンに該当したレースをお届け致します。
配信期間は今週末より2023年7月末の開催分まで
狙える条件での検証結果は
的中率61.8%、回収率153.4%。
最高獲得配当29680円、平均獲得配当2965円
どんでもない超高配当を狙う方法ではありませんが、馬単の中でも
的中率高めで高配当も期待できる買い目ですね。
例えば、昨年のチャンピオンズカップ・・・
(対象レース例1) 2022年12月4日(日)
中京11R チャンピオンズカップ(G1)
1着ジュンライトボルト(コンピ指数4位)
2着クラウンプライド(コンピ指数2位)
コンピでは4位⇒2位の決着でしたが馬単配当は10130円。
テーオーケインズが人気になっていましたのでコンピ指数上位決着でも高配当となりました。
ボックス買いだからこそ拾える買い目ですね。
(対象レース例2) 2023年5月20日(土)
東京12R 4歳以上2勝クラス
1着スノーグレース(コンピ指数2位)
2着エピックジョイ(コンピ指数3位)
こちらのレースでは2位⇒3位の決着で馬単配当は10000円。
エピックジョイが単勝7番人気と絶妙な穴馬となっていたことで高配当に繋がったレースです。
このような
コンピと人気との乖離で配当が高くなることもありますね。
検証結果と年別成績
検証結果
的中率61.8%
回収率153.4%
年別成績
2023 的中率57.4% 回収率126.1%
2022 的中率65.8% 回収率161.3%
2021 的中率60.3% 回収率184.2%
2020 的中率66.1% 回収率185.7%
2019 的中率62.4% 回収率148.5%
2018 的中率52.7% 回収率123.1%
2017 的中率59.5% 回収率125.2%
2016 的中率69.1% 回収率144.7%
⇒内容詳細・お申込方法はこちらから
[その他のデータ競馬会員コンテンツ]
☆
『高確馬データ配信』はこちら
☆
『データスコア出馬表』全レース配信はこちら
☆
『データ競馬PREMIUM』はこちら
☆
『データ競馬I・A[In Addition]』はこちら
⇒
データ競馬コンテンツ比較表
「激走!データ競馬ブログ」をお友達にも是非!
↓ ↓
メールで送る
FC2 ブログランキング