【激走!データ競馬メルマガ】&【高確!データ競馬メルマガ】メールマガジン読者様へ
『騎手&調教師/騎手乗り替わりデータファイル』を配布中!
⇒登録はこちらから
中日新聞杯(2022)データ分析!

2022年12月10日6回中京3日目
第58回中日新聞杯(G3)中京芝2000m 3歳以上 ハンデ
中日新聞杯は2012年〜2016年は3月開催、
2017年から12月に戻り、その間、12月は同コースで金鯱賞(別定)が
行われていました。
2016年の金鯱賞は3着同着。
中日新聞杯は金鯱賞を含む過去10年のデータを見ていきます。
数値は(着別度数) 勝率 連対率 複勝率
『前走2着馬を狙う《複勝1点》コース別プラス回収の法則』
指指数やオッズを使わず、出馬表だけで買い目が出せる《複勝》ノウハウ&買い目配信!
的中率71.4%,回収率134.0%!!
『前走2着馬を狙う《複勝1点》コース別プラス回収の法則』
東京/中山/阪神/中京/小倉・買い目配信(2023年3月末まで)
コンテンツ詳細・お申込方法はコチラ
人気・配当・単勝オッズデータ
・
中日新聞杯 2022/人気データ
1番人気 (2-2-1-5)
2番人気 (2-0-3-5)
3番人気 (1-1-0-8)
4番人気 (1-1-2-6)
5番人気 (1-0-1-8)
6番人気 (1-1-1-7)
7〜9人 (2-3-2-23)
10人以下(0-2-1-59)
・
中日新聞杯 2022/馬連・3連複(1着人気-2着人気-3着人気)
2012年/ 9370円・12810円(6-8-4)
2013年/ 2780円・10810円(3-6-8)
2014年/ 1260円・ 1700円(1-4-2)
2015年/ 1440円・ 3310円(5-1-4)
2016年/ 9250円・16080円/6050円(4-9-6/2)
2017年/ 1540円・ 4460円(2-1-5)
2018年/15830円・46690円(1-12-7)
2019年/ 6980円・13240円(8-3-2)
2020年/ 5200円・ 7870円(2-9-1)
2021年/106010円・374280円(8-17-10)
・
中日新聞杯 2022/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (0-0-0-0)
2.0〜2.9倍 (0-0-0-1)
3.0〜3.9倍 (2-1-1-2)
4.0〜4.9台 (1-1-2-7)
5.0〜6.9倍 (2-1-2-7)
7.0〜9.9倍 (3-2-2-15)
10.0〜14.9倍(1-0-1-12)
15.0〜19.9倍(1-0-3-11)
20.0〜29.9倍(0-3-0-10)
30.0〜49.9倍(0-0-0-18)
50.0〜99.9倍(0-1-0-16)
100倍以上 (0-1-0-22)
人気・配当・単勝オッズ
中日新聞杯(ハンデ)の2017年〜、2016年以前の金鯱賞(別定)を
見ても波乱の決着が多くなっています。
昨年は馬連で10万馬券となっており大波乱。
年齢・性別・所属・ハンデ別データ
・
中日新聞杯 2022/年齢データ
3歳 (1-3-0-9) 7.7% 30.8% 30.8%
4歳 (6-3-4-25)15.8% 23.7% 34.2%
5歳 (2-1-6-40) 4.1% 6.1% 18.4%
6歳 (0-2-1-32) 0.0% 5.7% 8.6%
7歳上(1-1-0-15) 5.9% 11.8% 11.8%
年齢
年齢別では3歳馬、4歳馬が活躍。
ただし、当日10番人気以下は(0-0-0-11)。
×3〜4歳馬で当日10番人気以下
(0-0-0-11)
・
中日新聞杯 2022/性別データ
牝馬 (1-1-2-12)
牡・セン(9-9-9-109)
性別
牝馬の出走は少ないですが好走あり。
ここ3年では…
2021年シゲルピンクダイヤ(10番人気)
2020年シゲルピンクダイヤ(9番人気)
2019年サトノガーネット(8番人気)
ハンデ53〜54kgの穴馬が馬券になっています。
・
中日新聞杯 2022/所属データ
美浦(2-3-1-28) 5.9% 14.7% 17.6%
栗東(8-7-10-93) 6.8% 12.7% 21.2%
所属
所属別では関西馬が優勢。
関東馬は関東所属騎手騎乗で連対なし。
△関東所属騎手騎乗の関東馬
(0-0-1-19)
・
中日新聞杯 2022/ハンデ別データ
49kg以下(0-0-0-0)
50kg (0-0-0-1)
51kg (0-0-0-1)
52kg (0-0-0-3)
53kg (1-0-0-4)
54kg (0-4-3-23)
55kg (3-2-0-17)
55.5kg (0-0-0-0)
56kg (5-1-5-52)
56.5kg (0-0-0-5)
57kg (1-2-3-13)
57.5kg (0-1-0-2)
58kg以上(0-0-0-0)
ハンデ
55kg、56kgあたりの活躍が目立っていますが人気サイド。
穴馬は54kg以下の軽ハンデ。
×ハンデ55kg以上で当日10番人気以下
(0-0-0-38)
枠・馬番・脚質データ
・
中日新聞杯 2022/枠データ
1枠(2-1-0-12)
2枠(2-0-1-12)
3枠(0-2-2-13)
4枠(0-0-2-16)
5枠(2-2-4-12)
6枠(0-2-1-17)
7枠(3-2-1-17)
8枠(1-1-0-22)
・
中日新聞杯 2022/馬番データ
1番 (0-1-0-9)
2番 (2-0-1-7)
3番 (0-1-0-9)
4番 (2-0-1-7)
5番 (0-0-3-7)
6番 (1-1-0-8)
7番 (1-0-2-7)
8番 (0-0-0-10)
9番 (0-2-2-6)
10番(1-2-0-7)
11番(1-0-0-9)
12番(0-1-2-7)
13番(2-1-0-5)
14番(0-1-0-6)
15番(0-0-0-5)
16番(0-0-0-5)
17番(0-0-0-4)
18番(0-0-0-3)
・
中日新聞杯 2022/脚質データ
逃げ(1-0-1-8)
先行(1-5-1-26)
差し(7-5-7-49)
追込(1-0-2-38)
枠・馬番・脚質
中京競馬場の芝コースは直線距離412.5m、高低差約2mの
急坂があり、坂を越えてからゴールまで約200m。
芝2000mは、ホームストレッチの4コーナー寄り、直線坂の途中が
スタート地点、コースを1週します。
スタート後の直線が長く、スタート地点は上り坂なので、
先行争いは激しくなりにくく、ペースも落ち着きやすい。
最後の直線は長いですが、逃げ馬が残ることも多い。
中心は先行・差しで、速い上がりを繰り出せる末脚が必要。
極端な追い込みは決まりにくいコースとなっています。
【週刊ケイバ特報】

結果を元滅全ての人へ!
「週刊ケイバ特報」
旬の情報を扱うからこそ
情報力以上の必要とされるのは精査力。
本物として実感いただける競馬情報を
厳選してお届け致します。
⇒
無料情報毎週配信中
前走・前走着順・前走人気データ
・
中日新聞杯 2022/前走データ
重賞(7-5-9-77)
├天皇賞秋(1-3-2-9)
├アルゼンチン共和国杯(1-0-1-16)
├エリザベス女王杯(1-0-1-7)
├関屋記念(1-0-0-0)
├福島記念(1-0-0-15)
├京都大賞典(1-0-0-1)
├セントライト記念(1-0-0-0)
├小倉記念(0-1-1-2)
├府中牝馬S(0-1-1-1)
├宝塚記念(0-0-1-3)
├毎日王冠(0-0-1-0)
├小倉大賞典(0-0-1-0)
├オールカマー(0-0-0-4)
└新潟記念(0-0-0-5)
OP特別(3-3-2-33)
├札幌日経OP(1-0-0-0)
├カシオペアS(1-0-0-1)
├オクトーバーS(0-2-0-7)
└アンドロメダS(0-1-2-20)
3勝クラス(0-2-0-11)
・
中日新聞杯 2022/前走着順別データ
前走重賞
1着 (1-0-1-1)
2着 (1-1-0-4)
3着 (0-0-0-3)
4着 (0-0-2-3)
5着 (1-0-0-5)
6〜9着(1-3-2-20)
10以下(3-1-4-41)
前走OP特別
1着 (0-0-0-5)
2着 (1-0-0-1)
3着 (0-0-1-5)
4着 (0-0-0-2)
5着 (0-0-1-2)
6〜9着(2-2-0-12)
10以下(0-1-0-6)
前走3勝クラス
1着 (0-1-0-9)
2着 (0-0-0-1)
3着 (0-0-0-0)
4着 (0-1-0-0)
5着 (0-0-0-0)
6〜9着(0-0-0-0)
10以下(0-0-0-1)
・
中日新聞杯 2022/前走人気別データ
前走重賞
1番人気 (2-0-1-2)
2番人気 (0-0-0-5)
3番人気 (2-1-1-8)
4番人気 (0-0-1-4)
5番人気 (1-2-0-4)
6〜9人 (0-0-4-23)
10人以下(2-2-2-31)
前走OP特別
1番人気 (2-1-0-6)
2番人気 (0-0-1-2)
3番人気 (0-1-1-1)
4番人気 (0-0-0-2)
5番人気 (1-0-0-4)
6〜9人 (0-0-0-9)
10人以下(0-1-0-9)
前走3勝クラス
1番人気 (0-0-0-3)
2番人気 (0-1-0-1)
3番人気 (0-0-0-2)
4番人気 (0-1-0-1)
5番人気 (0-0-0-2)
6〜9人 (0-0-0-2)
10人以下(0-0-0-0)
前走・前走着順・前走人気
前走重賞だった馬は(7-5-9-77)。
天皇賞秋、エリザベス女王杯、福島記念、アルゼンチン共和国杯など
様々なローテから好走馬が出ています。
前走着順を見ると、10着以下からでも巻き返しており
大敗していた馬でも軽視は出来ません。
前走人気を見ると10番人気以下だった馬でも馬券に
なっています。ただし、前走G1のみ。
×前走G2、G3で10番人気以下
(0-0-0-13)
前走OP特別は(3-3-2-33)。
主にアンドロメダSからのローテが多い。
こちらも前走着順は気にしなくても良さそうです。
前走4番人気以下だった馬で今回騎手乗り替わりは
(0-0-0-14)と苦戦傾向。
×前走OP特別4番人気以下だった馬で今回騎手乗り替わり
(0-0-0-14)
前走3勝クラスは(0-2-0-11)
穴馬の好走もあり注意が必要。
前走距離・前走馬場・間隔データ
・
中日新聞杯 2022/前走距離データ
1600m(1-0-0-3) 25.0% 25.0% 25.0%
1700m(0-0-0-1) 0.0% 0.0% 0.0%
1800m(1-3-3-7) 7.1% 28.6% 50.0%
2000m(3-7-5-67) 3.7% 12.2% 18.3%
2100m(0-0-0-1) 0.0% 0.0% 0.0%
2200m(2-0-2-16)10.0% 10.0% 20.0%
2400m(1-0-0-3) 25.0% 25.0% 25.0%
2500m(1-0-1-17) 5.3% 5.3% 10.5%
2600m(1-0-0-0) 100.% 100.% 100.%
3000m(0-0-0-3) 0.0% 0.0% 0.0%
3200m(0-0-0-3) 0.0% 0.0% 0.0%
前走距離
前走同距離がやはり多くなっています。
前走2100以上からも好走馬が多く出ていますが
当日9番人気以下は(0-0-0-19)。
×前走2100以上だった馬で当日9番人気以下
(0-0-0-19)
・
中日新聞杯 2022/前走馬場データ
前走芝(10-10-11-119)
前走ダート(0-0-0-2)
前走馬場
前走ダートは少ないですね。
・
中日新聞杯 2022/間隔データ
連闘(0-0-0-1)
2週(0-0-0-4)
3週(1-1-3-26)
4週(2-0-1-28)
5週〜9週(3-8-4-34)
10週〜25週(4-1-1-18)
半年以上(0-0-2-10)
間隔
間隔5週以上が中心。
間隔3週以内は(1-1-3-31)で人気サイドが多くなっています。
当日7番人気以下で(0-1-0-24)。
連対した1頭は…
2018年ショウナンバッハで前走アンドロメダS(3番人気・11着)
前走人気になっていた馬なら。
△間隔3週以内で当日7番人気以下
(0-1-0-24)
中日新聞杯データまとめとポイント
[中日新聞杯データまとめ]
×3〜4歳馬で当日10番人気以下
(0-0-0-11)
△関東所属騎手騎乗の関東馬
(0-0-1-19)
×ハンデ55kg以上で当日10番人気以下
(0-0-0-38)
×前走G2、G3で10番人気以下
(0-0-0-13)
×前走OP特別4番人気以下だった馬
(0-0-0-14)
×前走2100以上だった馬で当日9番人気以下
(0-0-0-19)
△間隔3週以内で当日7番人気以下
(0-1-0-24)
《ポイント》
穴馬の好走が多く、波乱傾向のレースです。
ただし、3〜4歳馬、ハンデ55kg以上、前走2100以上だった馬
さらには間隔3週以内に該当する人気薄は狙いにくい
データとなっています。
前走データでは、前走G2、G3で10番人気以下、
前走OP特別は4番人気以下で今回騎手乗り替わりが割り引き。
重賞データ&消去法から残る馬、チェック馬、
データスコア出馬表などをお届け!
↓ ↓
【激走!データ競馬メルマガ】配信中!
データ競馬予想分析、全重賞データ完全網羅しています。
毎週楽しみな重賞レース。予想の準備で一番見たいものは?
やはりデータですよね!
このメルマガはそんな重賞データを全レース詳細に分析し配信しています。
配信内容
・中央競馬の全重賞データ
・データスコア出馬表(重賞)
・チェック馬配信
・MRランク1位
・大口投票馬
・コース別データ
・騎手/種牡馬データ
など
【!予告!】
2022年12月11日、阪神ジュベナイルフィリーズのデータスコア出馬表の無料公開は
メルマガ読者様限定でお届け致します!
閲覧方法のご案内はメールマガジンで告知します。
メルマガ登録しておいて下さいね!
↓ ↓
【激走!データ競馬メルマガ】登録はコチラから
⇒
空メール登録もできます。
※携帯電話・スマートフォン受信設定について
迷惑メール設定、ドメイン指定受信など、PCからのメールを制限している方は
受信設定をお願いします。
【回収134%複勝】指数やオッズを使わず出馬表だけでOK!買い目配信は2023年3月末まで
的中率71.4%,回収率134.0%!!
『前走2着馬を狙う《複勝1点》コース別プラス回収の法則』
東京/中山/阪神/中京/小倉・買い目配信(2023年3月末まで)
指数やオッズを使わず、出馬表だけで買い目が出せます
これまでコンピ指数やMRランク、DS指数、人気(オッズ)などを活用した様々なノウハウを
お届けしてきましたが、今回はこれらの
指数系やオッズはまったく使用せずに買い目が出せる
《複勝》ノウハウをお届けしたいと思います。
狙う馬は「前走2着馬」。
これは出馬表の前走の項目で簡単に確認することができますね。
前走着順といえば、出馬表を見るときに必ずと言っていいほどチェックする項目だと思います。
今回はこの
「前走2着馬」狙った《複勝1点》のノウハウマニュアルと
東京/中山/阪神/中京/小倉開催の買い目配信となっております。
レースによって「前走2着馬」が複数頭いる場合がありますが、そのようなときは
コース別の検証データから、
内か?外か?狙う馬を指定します。
「前走2着馬」はどのようなコースで良く来るのか?回収率の高い条件は何なのか?
狙えるのは「内」なのか「外」なのか?様々な角度から詳細に分析し、コース別で狙える条件を
東京競馬場10パターン、中山競馬場8パターン、阪神競馬場7パターン、
中京競馬場10パターン、小倉競馬場6パターン公開します。
狙える条件での「前走2着馬」《複勝1点》の検証結果は
的中率71.4%、回収率134.0%となっています。
買い目配信はこのような狙いのパターンに該当したレースをお届け致します。
東京/中山/阪神/中京/小倉開催は入れ替わりながら数か月行われますので
今回は
2023年3月末まで買い目を配信致します!
検証結果と年別成績
検証結果
的中率71.4%
回収率134.0%
年別成績
2022 的中率73.3%、回収率130.9%
2021 的中率66.0%、回収率117.4%
2020 的中率71.6%、回収率132.8%
2019 的中率64.2%、回収率119.2%
2018 的中率74.2%、回収率137.1%
2017 的中率72.9%、回収率152.9%
2016 的中率80.3%、回収率155.9%
⇒内容詳細・お申込方法はこちらから
[その他のデータ競馬会員コンテンツ]
☆
『高確馬データ配信』はこちら
☆
『データスコア出馬表』全レース配信はこちら
☆
『データ競馬PREMIUM』はこちら
☆
【DS指数】TARGET frontier JVに表示する方法と
「TARGET用csvファイル」販売についてはこちら
⇒
データ競馬コンテンツ比較表
「激走!データ競馬ブログ」をお友達にも是非!
↓ ↓
メールで送る
FC2 ブログランキング