【データ競馬公式LINE】始まりました!
《高確率&高回収率》データを毎週お届けしています。
↓友だち追加してね↓
弥生賞(2019)データ分析!

2019年3月3日2回中山4日目
第68回報知杯弥生賞(G2)中山芝2000m 3歳
弥生賞は皐月賞トライアル。
クラシックを占う重要なレースですね。
弥生賞は過去10年のデータを見ていきます。
数値は(着別度数) 勝率 連対率 複勝率
☆究極のデータ競馬コンテンツ
『データ競馬PREMIUM』

ブログやメールマガジンで配信している全てのデータ、
『高確馬データ配信』全コンテンツ、【データスコア出馬表】全レース配信も!
さらに『厳選予想の買い目配信』や『大口投票馬』
『消し馬』『騎手&馬主データ』なども配信。
そして、1ヶ月に1冊、データ競馬ノウハウを差し上げます。
(PDF版もしくは冊子版)
今回のお申込では・・・
『競馬関係者親族馬券は有効か?徹底検証!』を配布致します。
↓私が配信するデータは全てここで見れる↓
『データ競馬PREMIUM』内容詳細・お申込方法はこちらから
人気・配当・単勝オッズ・所属データ
・
弥生賞 2019/人気データ
1番人気 (6-1-0-3)
2番人気 (2-2-2-4)
3番人気 (0-1-1-8)
4番人気 (0-2-1-7)
5番人気 (0-1-3-6)
6番人気 (1-0-0-9)
7〜9人 (1-2-2-25)
10人以下(0-1-1-27)
・
弥生賞 2019/馬連・3連複(1着人気-2着人気-3着人気)
2009年/ 1930円・ 8620円(1-5-7)
2010年/ 400円・ 2010円(1-2-7)
2011年/ 2220円・ 3780円(1-7-5)
2012年/ 7830円・14380円(9-3-5)
2013年/52300円・34310円(6-10-2)
2014年/ 690円・ 1470円(1-4-2)
2015年/ 3380円・41050円(2-4-10)
2016年/ 220円・ 190円(2-1-3)
2017年/ 4360円・ 9480円(1-8-5)
2018年/ 300円・ 500円(1-2-4)
・
弥生賞 2019/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (4-1-0-1)
2.0〜2.9倍 (2-0-1-2)
3.0〜3.9倍 (1-1-0-2)
4.0〜4.9台 (0-0-1-5)
5.0〜6.9倍 (1-1-0-1)
7.0〜9.9倍 (0-3-4-9)
10.0〜14.9倍(0-0-1-5)
15.0〜19.9倍(1-1-0-7)
20.0〜29.9倍(1-1-1-10)
30.0〜49.9倍(0-1-0-10)
50.0〜99.9倍(0-0-2-10)
100倍以上 (0-1-0-27)
人気・配当・単勝オッズ
人気サイドの信頼度は高いレースで
1番人気は(6-1-0-3)。
10番人気以下は(0-1-1-27)とあまり馬券に
なっていませんが、キャリアが多く重賞出走経験が
ある馬には注意。
○1番人気
(6-1-0-3)
△10番人気以下
(0-1-1-33)
・
弥生賞 2019/所属データ
美浦(4-2-5-41) 7.7% 11.5% 21.2%
栗東(6-8-5-46) 9.2% 21.5% 29.2%
地方(0-0-0-2) 0.0% 0.0% 0.0%
所属
東西ほぼ同等の成績。
関東馬は単勝オッズ30倍以上で
連対がありません。
△関東馬で単勝オッズ30倍以上
(0-0-1-26)
枠・馬番・脚質データ
・
弥生賞 2019/枠データ
1枠(1-0-0-9)
2枠(0-2-2-7)
3枠(1-2-4-4)
4枠(1-1-3-8)
5枠(0-1-1-14)
6枠(2-0-0-16)
7枠(1-4-0-15)
8枠(4-0-0-16)
・
弥生賞 2019/馬番データ
1番 (1-0-0-9)
2番 (0-2-2-6)
3番 (0-2-3-5)
4番 (1-1-4-4)
5番 (1-1-1-7)
6番 (1-0-0-9)
7番 (0-0-0-10)
8番 (1-1-0-8)
9番 (1-0-0-9)
10番(2-2-0-6)
11番(2-1-0-5)
12番(0-0-0-6)
13番(0-0-0-3)
14番(0-0-0-1)
15番(0-0-0-1)
16番(0-0-0-0)
・
弥生賞 2019/脚質データ
逃げ(1-1-0-8)
先行(5-7-3-27)
差し(3-1-6-18)
追込(1-1-1-32)
マクリ(0-0-0-4)
枠・馬番・脚質
正面スタンド前、4コーナー付近からスタート。
スタート後の直線は長く、枠による有利不利はそれほどないコースです。
スタート後、坂を上り、4つのコーナーをまわる内回りのコースを
使用するため、ペースは速くなりにくく、先行馬に有利。
後ろからいく馬でも、マクリ気味にあがって行ける、自在性のある馬が
良さそうです。
弥生賞では、中から内枠が良い傾向。
【競馬大陸】
「利益直結馬」
コンテンツ内で利益に直結する
厳選された馬を毎週 無料 で見れます。
公開されるレース数は、1日5レース
≪利益本命馬≫
手堅く勝つと予想される、つまり軸候補の本命馬
≪利益穴馬≫
番狂わせで、利益を跳ね上げる可能性の高い穴馬。
いずれも利益を出す上で欠かせない馬となります。
→
メルマガ登録で利益直結馬を無料で見る
前走・前走着順・前走人気データ
・
弥生賞 2019/前走データ
重賞(7-6-9-32)
OP特別(2-1-0-8)
500万下(1-2-1-32)
未勝利(0-1-0-7)
新馬(0-0-0-5)
・
弥生賞 2019/前走着順別データ
前走重賞・OP特別
1着 (7-3-0-9)
2着 (0-1-4-6)
3着 (0-0-2-5)
4着 (1-2-1-5)
5着 (1-0-0-3)
6〜9着(0-1-1-10)
10以下(0-0-1-3)
前走500万下
1着 (1-1-0-18)
2着 (0-1-1-1)
3着 (0-0-0-3)
4着 (0-0-0-1)
5着 (0-0-0-1)
6〜9着(0-0-0-5)
10以下(0-0-0-3)
・
弥生賞 2019/前走人気別データ
前走重賞・OP特別
1番人気 (5-2-2-4)
2番人気 (1-3-1-13)
3番人気 (1-1-1-3)
4番人気 (1-0-3-2)
5番人気 (0-0-0-3)
6〜9人 (1-1-2-14)
10人以下(0-0-0-2)
前走500万下
1番人気 (1-0-0-4)
2番人気 (0-2-0-6)
3番人気 (0-0-1-4)
4番人気 (0-0-0-6)
5番人気 (0-0-0-3)
6〜9人 (0-0-0-5)
10人以下(0-0-0-4)
前走新馬・未勝利
1番人気 (0-1-0-3)
2番人気 (0-0-0-3)
3番人気 (0-0-0-3)
4番人気 (0-0-0-2)
5番人気 (0-0-0-0)
6〜9人 (0-0-0-1)
10人以下(0-0-0-0)
前走・前走着順・前走人気
前走重賞だった馬が中心です。
前走3番人気以内且つ5着以内だった馬に注目。
前走6着以下からの巻き返しもありますが…
2015年2着ブライトエンブレム(前走朝日杯FS・7着)
2015年3着タガノエスプレッソ(前走朝日杯FS・6着)
2009年3着モエレエキスパート(前走シンザン記念・10着)
重賞またはOP特別で連対実績あり。
前走500万下だった馬は(1-2-1-32)。
好走確率は低めですが、中穴に注意。
馬券になった3頭は、前走3番人気以内で連対していた馬。
×前走500万下で3着以下
(0-0-0-13)
×前走500万下で4番人気以下
(0-0-0-18)
前走新馬・未勝利だった馬は(0-1-0-12)。
該当馬は少ないですが、前走1番人気なら。
前走距離・前走馬場・間隔データ
・
弥生賞 2019/前走距離データ
1500m以下(0-0-0-3) 0.0% 0.0% 0.0%
1600m (2-4-5-16) 7.4% 22.2% 40.7%
1800m (3-3-1-30) 8.1% 16.2% 18.9%
2000m (5-3-4-35)10.6% 17.0% 25.5%
2200m以上(0-0-0-3) 0.0% 0.0% 0.0%
前走距離
前走1600m〜2000mだった馬が良さそうですね。
・
弥生賞 2019/前走馬場データ
前走芝(10-10-10-73)
前走ダート(0-0-0-15)
前走馬場
前走ダートだった馬は軽視です。
×前走ダート
(0-0-0-15)
・
弥生賞 2019/間隔データ
連闘(0-0-0-2)
2週(0-0-0-8)
3週(1-2-1-17)
4週(0-0-1-12)
5週〜9週(3-1-5-30)
10週〜25週(6-6-3-19)
半年以上(0-1-0-0)
間隔
5週〜25週が中心。
2週以内は(0-0-0-10)。
×間隔2週以内
(0-0-0-10)
弥生賞データまとめとポイント
[弥生賞データまとめ]
○1番人気
(6-1-0-3)
△10番人気以下
(0-1-1-33)
△関東馬で単勝オッズ30倍以上
(0-0-1-26)
×前走500万下で3着以下
(0-0-0-13)
×前走500万下で4番人気以下
(0-0-0-18)
×前走ダート
(0-0-0-15)
×間隔2週以内
(0-0-0-10)
《ポイント》
穴馬の馬券絡みもありますが、重賞出走暦のない馬や
関東馬は狙いにくいデータとなっています。
ローテ別では、前走重賞だった馬が中心で
前走3番人気以内且つ5着以内だった馬に注目。
割り引きとなるデータは、前走6着以下、前走500万下で
4番人気以下・3着以下、前走ダートなどがあります。
重賞データ&消去法から残る馬、チェック馬、
データスコア出馬表などをお届け!
↓ ↓
【激走!データ競馬メルマガ】配信中!
データ競馬予想分析、全重賞データ完全網羅しています。
毎週楽しみな重賞レース。予想の準備で一番見たいものは?
やはりデータですよね!
このメルマガはそんな重賞データを全レース詳細に分析し配信しています。
配信内容
・中央競馬の全重賞データ
・地方競馬交流重賞データ
・海外競馬のG1データ
・データスコア出馬表(重賞+厳選1レース)
・チェック馬配信
など
【激走!データ競馬メルマガ】登録はコチラから
⇒
空メール登録もできます。
※携帯電話・スマートフォン受信設定について
迷惑メール設定、ドメイン指定受信など、PCからのメールを制限している方は
受信設定をお願いします。
究極のデータ競馬コンテンツ『データ競馬PREMIUM』 只今、会員募集中!

【データ競馬PREMIUM】
ブログやメールマガジンで配信している全ての中央競馬重賞データや
地方交流重賞データ、重賞予想、騎手・種牡馬データ、
データ競馬会員コンテンツ『高確馬データ配信』全コンテンツ、
【データスコア出馬表】全レース配信も全て見れます。
さらにプレミアムコンテンツとして・・・
『厳選予想の買い目配信』や『大口投票馬』
『消し馬』『騎手&馬主データ配信』なども配信していきます。
そして、1ヶ月に1冊、データ競馬ノウハウを差し上げます。
(PDF版もしくは冊子版)
今回のお申込では・・・
『競馬関係者親族馬券は有効か?徹底検証!』
を配布致します。
武豊(騎手)、幸四郎(調教師)の兄弟は有名ですが、
池添謙一(騎手)と学(調教師)が兄弟、兼雄(調教師)が父、
横山典弘(騎手)と和生(騎手)、武史(騎手)が親子、
菊沢隆徳(調教師)、一樹(騎手)が親子で菊沢隆徳(調教師)の義兄が
横山典弘(騎手)という血縁関係になります。
この他まだまだいますが・・・
親族で活躍している競馬関係者は多いですね。
では、これらのような親族が絡んだ時、成績はどうなっているか?
馬券で効果を挙げられるのか?徹底検証!
今回はそんなノウハウをお届けしたいと思います!
※3月1日(金)に会員サイトにて配布致します。
※この他、2月配布の
『【騎手&調教師&馬主】完全データファイル(2019)』も
ダウンロードが可能です。
↓私が配信するデータは全てここで見れる↓
『データ競馬PREMIUM』内容詳細・お申込方法はこちらから
「激走!データ競馬ブログ」をお友達にも是非!
↓ ↓
メールで送る
FC2 ブログランキング