[AD]
何故あの穴馬が走る?なぜあの鉄板馬が飛ぶんだ?そんな疑問に答えてくれる競馬サイト
東京芝1400mの傾向と京王杯スプリングカップ登録馬の東京芝実績
今日は京王杯スプリングカップの参考に東京芝1400mと
登録馬の東京芝実績を見ていきましょう!
☆先行予約受付中!
【社台系馬券術】
的中率55.8%、回収率154.3%!ノーザンファーム3連複

馬券種 3連複
買い方 1頭軸流し
買い目点数 基本21点
前日予想 可能
最高獲得配当 67590円
平均獲得配当 6185円
的中率55.8%
回収率154.3%
内容詳細・お申込方法はこちらから
東京芝1400mの傾向〜枠・馬番・脚質データ
データは2013年以降
数値は(着別度数)勝率 連対率 複勝率
[枠]
1枠(40-45-36-371) 8.1% 17.3% 24.6%
2枠(30-35-40-413) 5.8% 12.5% 20.3%
3枠(40-41-35-427) 7.4% 14.9% 21.4%
4枠(39-27-36-458) 7.0% 11.8% 18.2%
5枠(38-38-33-471) 6.6% 13.1% 18.8%
6枠(38-41-36-478) 6.4% 13.3% 19.4%
7枠(34-50-36-582) 4.8% 12.0% 17.1%
8枠(43-25-50-607) 5.9% 9.4% 16.3%
[馬番]
1番(24-25-22-230) 8.0% 16.3% 23.6%
2番(25-28-23-224) 8.3% 17.7% 25.3%
3番(19-24-20-239) 6.3% 14.2% 20.9%
4番(18-17-25-241) 6.0% 11.6% 19.9%
5番(24-28-20-229) 8.0% 17.3% 23.9%
6番(16-22-27-236) 5.3% 12.6% 21.6%
7番(22-18-18-243) 7.3% 13.3% 19.3%
8番(20-20-14-247) 6.6% 13.3% 17.9%
9番(15-17-25-244) 5.0% 10.6% 18.9%
10番(22-17-12-246) 7.4% 13.1% 17.2%
11番(19-13-24-234) 6.6% 11.0% 19.3%
12番(19-21-10-229) 6.8% 14.3% 17.9%
13番(21-17-7-216) 8.0% 14.6% 17.2%
14番(10-13-17-201) 4.1% 9.5% 16.6%
15番(7-9-11-191) 3.2% 7.3% 12.4%
16番(9-8-11-163) 4.7% 8.9% 14.7%
17番(3-4-8-109) 2.4% 5.6% 12.1%
18番(9-1-8-85) 8.7% 9.7% 17.5%
[脚質]
逃げ(43-33-23-203) 14.2% 25.2% 32.8%
先行(105-105-95-769) 9.8% 19.6% 28.4%
差し(125-123-151-1531) 6.5% 12.8% 20.7%
追込(29-41-33-1299) 2.1% 5.0% 7.3%
[脚質別3着内シェア]
逃げ 10.9%
先行 33.7%
差し 44.0%
追込 11.4%
【枠・馬番・脚質】
向う正面中間付近からスタートするコース。
スタート後すぐに坂を登り、最後の直線にも坂があるため
1400mですが、スピードだけでは押し切れないタフなコース形態。
最初のコーナーまでは、スタート地点から約350m程で、
コースロスの多い、外枠に入った逃げ先行馬は、
最後の直線で苦しくなることが多い。
コース図
http://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/course.html
【競馬王】
先日、単勝25,000円以上ついたレースがありました。
なんであんな馬がくるんだ?
なんであの馬が走れないんだ?
そんなこと思った事ありますか?
さらに出走登録馬を見てみると、
なんでこの馬をこのレースで使うんだ?
ここはメイチで仕上げてくるのか?
はたまた叩き台なのか?
じゃあ、【その謎に迫れば毎レース面白いくらいに穴馬がわかるんじゃないか?】
ココのサイトがその謎にせまり、今実績を残してきています。
このサイトです。(無料)
第63回京王杯スプリングカップ登録馬の東京芝実績
アイライン (3-0-1-6)
アドマイヤゴッド (0-0-0-2)
ウインガニオン (2-0-0-2)
キャンベルジュニア(2-1-0-1)
グレーターロンドン(4-0-1-3) '17毎日王冠・3着
サトノアレス (1-2-0-1) '18東京新聞杯・2着
シュウジ (0-0-0-1)
セイウンコウセイ (1-1-0-3)
タイムトリップ (1-0-0-2)
タガノブルグ (0-2-0-9) '14NHKマイルC・2着
ダイメイフジ (未)
ダンスディレクター(0-0-0-1)
テオドール (0-2-2-2)
トーキングドラム (2-0-0-6)
トウショウドラフタ(3-0-0-7)
トウショウピスト (1-0-0-1)
ノボバカラ (未)
ビップライブリー (2-0-0-1)
フィアーノロマーノ(0-0-0-1)
ブラックスピネル (1-0-0-2) '17東京新聞杯・1着
マイネルバールマン(1-0-0-1)
ムーンクエイク (2-2-0-2)
ラインスピリット (0-0-0-1)
リライアブルエース(2-0-0-0)
サトノアレスは東京芝(1-2-0-1)。
前走東京新聞杯で2着、前々走はキャピタルS(OP)も2着。
着外は不良馬場だった3走前の富士Sで6着。
ここ2走は33台の上がり最速で差してきており好調です。
グレーターロンドンは東京芝(4-0-1-3)。
昨年のこの時期は破竹の5連勝で安田記念挑戦し、結果は
4着でしたが、0.1秒差。秋の毎日王冠では強敵相手に3着と
善戦しています。しかし不良馬場の天皇賞秋を走って以降
イマイチの成績が続いています。
京王杯スプリングカップデータ分析!
『コース別傾向』は以下のメルマガにて配信中!
☆激走!データ競馬[α]メルマガ☆
無料メルマガ登録はコチラから
⇒
空メール登録もできます。
【社台系馬券術】的中率55.8%、回収率154.3%!ノーザンファーム3連複
☆2018年、データ競馬ノウハウ第二弾!
先行予約受付中です!
【社台系馬券術】
的中率55.8%、回収率154.3%!ノーザンファーム3連複
ノーザンファーム生産
↓
個人馬主
↓
預託した厩舎(調教師)
↓
レースに騎乗する騎手
これらの関係を詳細にデータ分析し、
高確率で安定した軸馬の選定、高回収率が期待できるレース選択と
買い目抽出を行ない、検証を行った馬券法となっています。
馬券種 3連複
買い方 1頭軸流し
買い目点数 基本21点
前日予想 可能
最高獲得配当 67590円
平均獲得配当 6185円
的中率55.8%
回収率154.3%
内容詳細・お申込方法はこちらから
Posted by data-keiba at 08:22│
競馬場・コースデータ