[AD]
『マイラーズカップ(G2)』厳選レース追い切り無料公開!
福島牝馬ステークス 2016 データ
2016年4月23日1回福島5日目
第13回福島牝馬ステークス(G3)福島芝1800m 4歳上 別定
福島牝馬ステークスは2004年にカブトヤマ記念が廃止され
新設された新しい牝馬限定重賞です。
別定ですが、人気薄の好走が多く波乱傾向のレースです。
※2011年は新潟で開催されています。
福島牝馬ステークスは過去10年のデータを見ていきます。
数値は(着別度数) 勝率 連対率 複勝率
【データスコア】出馬表 全レース配信 4/23よりスタート!
新指数【データスコア】出馬表全レース配信
全出走馬の「データスコア」+「MRランク」も公開!
「◎」相手候補「○」穴候補「注」の印付き出馬表です。
⇒『データスコア出馬表』のコンテンツ詳細やお申込方法はコチラ
人気・配当・単勝オッズデータ
・
福島牝馬ステークス 2016/人気データ
1番人気 (2-0-1-7)
2番人気 (0-1-2-7)
3番人気 (2-1-2-5)
4番人気 (0-4-0-6)
5番人気 (2-2-0-6)
6番人気 (0-0-1-9)
7〜9人 (4-1-0-25)
10人以下(0-1-4-64)
・
福島牝馬ステークス 2016/馬連・3連複(1着人気-2着人気-3着人気)
2006年/ 7320円・28610円(7-5-6)
2007年/ 9130円・19310円(9-4-2)
2008年/ 3330円・ 4240円(3-4-1)
2009年/13060円・145730円(7-11-13)
2010年/ 3710円・ 6540円(5-4-3)
2011年/ 5750円・14380円(9-5-3)
2012年/ 1100円・ 2540円(1-4-2)
2013年/ 830円・11750円(1-3-10)
2014年/ 1440円・45330円(5-2-16)
2015年/ 6490円・153060円(3-9-13)
・
福島牝馬ステークス 2016/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (0-0-0-0)
2.0〜2.9倍 (1-0-0-0)
3.0〜3.9倍 (1-0-1-4)
4.0〜4.9台 (0-1-0-4)
5.0〜6.9倍 (0-3-4-12)
7.0〜9.9倍 (4-2-0-11)
10.0〜14.9倍(2-2-1-17)
15.0〜19.9倍(1-1-0-10)
20.0〜29.9倍(1-1-0-18)
30.0〜49.9倍(0-0-2-19)
50.0〜99.9倍(0-0-1-19)
100倍以上 (0-0-1-15)
人気・配当
別定ですが、波乱が多い重賞ですね。
人気サイドの信頼度も低い。
好走が多いのは単勝オッズ5.0〜14.9倍。
単勝30倍以上は連対がありません。
△単勝30倍以上
(0-0-4-53)
馬齢・所属データ
・
福島牝馬ステークス 2016/馬齢データ
4歳 (4-4-3-66) 5.2% 10.4% 14.3%
5歳 (5-6-4-45) 8.3% 18.3% 25.0%
6歳 (0-0-2-12) 0.0% 0.0% 14.3%
7歳上(1-0-1-6) 12.5% 12.5% 25.0%
馬齢
4〜5歳馬が中心ですが、7歳馬でも大穴で
馬券に絡んでいます。
・
福島牝馬ステークス 2016/所属データ
美浦(5-5-8-73) 5.5% 11.0% 19.8%
栗東(5-5-2-56) 7.4% 14.7% 17.6%
所属
複勝率で見るとほぼ同等の成績。
枠・馬番・脚質データ ※2011年新潟開催除く
・
福島牝馬ステークス 2016/枠データ
1枠(1-2-1-13)
2枠(1-1-1-15)
3枠(2-0-1-15)
4枠(4-1-0-13)
5枠(0-1-3-14)
6枠(0-3-0-15)
7枠(1-0-2-15)
8枠(0-1-1-16)
・
福島牝馬ステークス 2016/馬番データ
1番 (0-0-1-8)
2番 (1-2-0-6)
3番 (1-0-0-8)
4番 (0-1-1-7)
5番 (0-0-1-8)
6番 (3-0-0-6)
7番 (0-1-0-8)
8番 (3-0-0-6)
9番 (0-0-2-7)
10番(0-2-1-6)
11番(0-1-0-8)
12番(0-1-0-8)
13番(0-0-1-8)
14番(1-0-1-7)
15番(0-0-0-9)
16番(0-1-1-6)
・
福島牝馬ステークス 2016/脚質データ
逃げ(1-0-1-8)
先行(4-5-5-18)
差し(4-1-3-52)
追込(0-3-0-37)
マクリ(0-0-0-1)
枠・馬番・脚質
スタートは、正面スタンド前の4コーナー寄り。
枠順による有利不利はそれほどありません。
平坦のイメージがありますが、起伏は多少あり、ゴール板から
1コーナーに下り(高低差1.7m)、向正面に上り坂(高低差1.8m)、
3〜4コーナーはスパイラルカーブで下り、ゴール直前に上り
(高低差1m)があります。
スピードに乗って直線をむかえるため、追い込みは決まりにくく、
先行馬が中心に活躍するコース形態となっています。
【シンジケート】

全ては実績が物語る関係者のみで
組まれた情報シンジケート
「皐月賞・ダービー2冠」育ての親で
あり数々の名馬を育てあげた
経験が今週も走る馬を見極める!
今週の注目レース
『マイラーズカップ(G2)』
厳選レース追い切り無料公開!
無料登録はこちらから
前走・前走着順・前走人気データ
・
福島牝馬ステークス 2016/前走データ
重賞(9-9-6-82)
├中山牝馬S(8-6-4-45)
├愛知杯(1-0-0-6)
├阪神牝馬S(0-1-0-9)
└京都牝馬S(0-0-2-1)
OP特別(0-1-0-12)
1600万下(0-0-4-23)
1000万下(1-2-0-17)
500万下(0-0-0-1)
前走
中山牝馬Sからのローテの馬の出走が多い。
前走中山牝馬S着順別データを見てみると…
前走中山牝馬S
1着 (0-1-0-1)
2着 (4-1-1-1)
3着 (1-1-1-2)
4着 (0-0-0-7)
5着 (1-1-0-2)
6〜9着(1-2-1-14)
10以下(0-0-1-18)
着順上位だった馬に注目。
10着以下は連対なし。
○前走中山牝馬Sで3着以内
(5-3-2-4)
△前走中山牝馬Sで10着以下
(0-0-1-18)
・
福島牝馬ステークス 2016/前走着順別データ
前走重賞・OP特別
1着 (0-1-0-1)
2着 (4-1-2-2)
3着 (1-1-1-6)
4着 (0-0-0-13)
5着 (1-1-0-3)
6〜9着(1-3-2-24)
10以下(1-1-1-39)
前走条件戦
1着 (0-2-0-21)
2着 (1-0-0-2)
3着 (0-0-0-1)
4着 (0-0-1-1)
5着 (0-0-0-2)
6〜9着(0-0-2-6)
10以下(0-0-1-8)
前走着順
前走重賞やOP特別で大きく負けていた馬でも
巻き返しはあり。
ただし、中山牝馬Sで10着以下は割り引き。
条件戦で3着以下は(0-0-4-18)で連対なし。
3着には穴馬が来ています。
△前走条件戦で3着以下
(0-0-4-18)
・
福島牝馬ステークス 2016/前走人気別データ
前走重賞・OP特別
1番人気 (1-0-0-1)
2番人気 (0-0-0-7)
3番人気 (0-0-1-5)
4番人気 (0-1-0-6)
5番人気 (0-3-0-6)
6〜9人 (3-3-3-25)
10人以下(4-1-2-38)
前走条件戦
1番人気 (0-1-1-6)
2番人気 (1-1-0-3)
3番人気 (0-0-0-1)
4番人気 (0-0-1-6)
5番人気 (0-0-1-3)
6〜9人 (0-0-1-10)
10人以下(0-0-0-12)
前走人気
前走人気も重賞やOP特別は不問。
前走条件戦で3番人気以下は(0-0-3-32)
△前走条件戦で3番人気以下
(0-0-3-32)
前走距離・前走馬場・間隔データ
・
福島牝馬ステークス 2016/前走距離データ
1400m以下(0-1-0-18) 0.0% 5.3% 5.3%
1600m (0-0-2-25) 0.0% 0.0% 7.4%
1800m (9-7-4-67)10.3% 18.4% 23.0%
2000m以上(1-2-4-19) 3.8% 11.5% 26.9%
前走距離
前走1800mだった馬の活躍が目立っています。
1400m以下は(0-1-0-18)、1600mでは(0-0-2-25)と
勝ち馬は出ていません。
△前走1400m以下
(0-1-0-18)
△前走1600m
(0-0-2-25)
・
福島牝馬ステークス 2016/前走馬場データ
前走芝(10-10-10-116)
前走ダート(0-0-0-13)
前走馬場
前走ダートだった馬は3着内なく割り引き。
×前走ダート
(0-0-0-13)
・
福島牝馬ステークス 2016/間隔データ
連闘(1-0-0-2)
2週(0-3-0-18)
3週(1-1-1-14)
4週(0-1-0-5)
5週〜9週(7-5-6-64)
10週〜25週(1-0-3-20)
半年以上(0-0-0-6)
間隔
間隔5週〜25週だった馬が中心に活躍しています。
福島牝馬ステークスデータまとめとポイント
[福島牝馬ステークスデータまとめ]
△単勝30倍以上
(0-0-4-53)
○前走中山牝馬Sで3着以内
(5-3-2-4)
△前走中山牝馬Sで10着以下
(0-0-1-18)
△前走条件戦で3着以下
(0-0-4-18)
△前走条件戦で3番人気以下
(0-0-3-32)
△前走1400m以下
(0-1-0-18)
△前走1600m
(0-0-2-25)
×前走ダート
(0-0-0-13)
《ポイント》
ローカルの牝馬限定戦で波乱傾向のレース。
前走大敗していた馬でも巻き返しが多く見られますが
中山牝馬Sで10着以下で連対なし。
中山牝馬Sローテの馬は3着以内を狙うと良さそうです。
前走条件戦だった馬は2番人気以内且つ連対馬。
それ以下は3着に穴馬が来ています。
あとは、前走から距離延長よりも同距離か距離短縮
だった馬が良い傾向。
前走ダートは割り引きとなっています。
濃い競馬データをメルマガにてお届け!
【激走!データ競馬メルマガ】(読者数10000名)
◎まぐまぐオススメ無料メールマガジン
◎まぐまぐ殿堂入りメルマガ
◎まぐまぐ大賞ノミネートメルマガ
登録はコチラ
PCから⇒
「激走!データ競馬メルマガ」
携帯・スマートフォンは⇒
コチラから登録できます。
新指数【データスコア】出馬表 全レース配信 4月23日よりスタート!
【データスコア】出馬表とは・・・
新しく公開する指数
【データスコア】を掲載した出馬表です。
【データスコア】は競馬場データ、騎手や調教師、競走馬の過去成績、
複勝期待値、MRランクなど様々なデータを数値化し、
最小値0、最大値100で表記した
私が分析している
「データ競馬」を集約した指数です。
指数順位および指数値の勝率、連対率、複勝率も公開!
全出走馬の馬券になる確率が全てわかります。
⇒
指数順位/指数値別確率表
さらにご要望が多かった、今まで公開していました全出走馬の
【MRランク】の順位も掲載し、予想に役立つこと間違いなしの
ネット競馬出馬表となっています!
⇒
MRランクについて
『データスコア出馬表』のコンテンツ詳細やお申込方法はコチラ
「激走!データ競馬ブログ」をお友達にも是非!
↓ ↓
友だちに教える