[AD]
なぜ投資競馬で収支が得られるのか?その答えはココに。
阪急杯攻略!阪神芝1400mの傾向と登録馬の阪神芝実績
今日は今週の重賞「阪急杯」の参考に阪神芝1400mの傾向と
登録馬の阪神芝実績、騎手・種牡馬データを見ていきましょう!
■阪神芝1400mの傾向■
データは2008年以降を参照しています。
数値は(着別度数)勝率 連対率 複勝率
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高確率で馬券になる馬【高確馬】全レース配信!
その他役立つデータ満載のデータ競馬会員コンテンツ!
>>
[高確馬データ配信]<<
☆先週の結果とこれまでの成績はコチラ
⇒
高確率で馬券になる馬【高確馬】2/16〜17の結果と高確率レース・波乱レースを見つける方法
☆無料配信もあります。

携帯メルマガ『高確!データ競馬』にて4レース程配信中!
無料メルマガ登録はコチラ
↓ ↓
携帯から登録
PCから登録
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[枠]
1枠(20-18-16-278) 6.0% 11.4% 16.3%
2枠(24-19-35-273) 6.8% 12.3% 22.2%
3枠(25-29-24-288) 6.8% 14.8% 21.3%
4枠(25-33-26-293) 6.6% 15.4% 22.3%
5枠(32-28-26-306) 8.2% 15.3% 21.9%
6枠(26-23-20-335) 6.4% 12.1% 17.1%
7枠(24-33-33-392) 5.0% 11.8% 18.7%
8枠(36-30-32-402) 7.2% 13.2% 19.6%
[馬番]
1番(10-14-10-178) 4.7% 11.3% 16.0%
2番(19-11-13-169) 9.0% 14.2% 20.3%
3番(14-10-23-165) 6.6% 11.3% 22.2%
4番(16-16-24-155) 7.6% 15.2% 26.5%
5番(18-19-14-161) 8.5% 17.5% 24.1%
6番(10-17-14-171) 4.7% 12.7% 19.3%
7番(16-23-12-161) 7.5% 18.4% 24.1%
8番(15-13-18-163) 7.2% 13.4% 22.0%
9番(18-12-11-162) 8.9% 14.8% 20.2%
10番(12-16-8-162) 6.1% 14.1% 18.2%
11番(14-16-7-155) 7.3% 15.6% 19.3%
12番(6-9-10-157) 3.3% 8.2% 13.7%
13番(8-12-12-135) 4.8% 12.0% 19.2%
14番(12-7-10-125) 7.8% 12.3% 18.8%
15番(9-2-8-121) 6.4% 7.9% 13.6%
16番(3-6-6-105) 2.5% 7.5% 12.5%
17番(5-5-8-66) 9.0% 11.9% 21.4%
18番(7-5-4-56) 9.7% 16.7% 22.2%
[脚質]
逃げ(48-21-19-124) 22.6% 32.5% 41.5%
先行(79-77-72-545) 10.2% 20.2% 29.5%
差し(73-90-93-1003) 5.8% 12.9% 20.3%
追込(12-25-28-891) 1.3% 3.9% 6.8%
[脚質別3着内シェア]
逃げ 13.8%
先行 35.8%
差し 40.2%
追込 10.2%
【枠・馬番・脚質】
阪神芝1400mは、内回りを使用。
2コーナー付近からスタートするコースで、先行争いは激しくなりやすく、
ハイペースになることが多い。
内回りで直線は短いので、基本的には逃げ先行が有利ですが、
オープンクラスでは、逃げ先行には厳しい展開になることが多いので
差し追込みの台頭も目立っています。
枠は、多頭数になれば、外枠はコースロスがありやや不利ですが、
大外18番でも勝率は10%程、複勝率も20%程あるので、それほど
気にしなくても良さそうですね。
コース図
http://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/course.html
第57回阪急杯登録馬の阪神芝成績と重賞実績
アドマイヤコマンド(1-1-0-4) '08毎日杯・1着
アプリコットフィズ(0-0-0-2)
インプレスウィナー(0-0-0-2)
ウエストエンド (2-0-1-5)
ウォータールルド (0-0-0-1)
エーシンホワイティ(0-0-0-3)
エアソミュール (1-0-1-1)
エピセアローム (1-2-0-2) '12セントウルS・1着、'12チューリップ賞・2着
オセアニアボス (4-4-3-4)
オリービン (3-3-0-1) '12アーリントンC・2着
キョウエイストーム(0-0-1-1) '11ダービー卿CT・3着
キングレオポルド (1-0-0-0)
クィーンズバーン (1-0-1-0) '12阪神牝馬S・1着
クラシカルノヴァ (未)
ゴールスキー (3-2-0-4)
サクラアドニス (0-0-0-2)
サドンストーム (0-0-0-1)
サンカルロ (3-2-2-3) '12阪神C・1着、'12阪急杯・3着など
サンディエゴシチー(0-0-0-1)
シゲルスダチ (2-0-0-1)
シュプリームギフト(0-0-1-2)
スギノエンデバー (0-1-0-4)
スタッドジェルラン(未)
スティールパス (未)
セイクレットレーヴ(未)
セイリオス (未)
ゼロス (0-0-0-1)
タイセイシュバリエ(0-1-0-2)
ナガラオリオン (未)
ニシノビークイック(0-2-0-2)
パワーストラグル (未)
フラガラッハ (2-1-2-3) '11阪神C・3着、'11阪急杯・3着
フリソ (未)
ブライトライン (0-0-0-3)
ホワイトピルグリム(0-0-0-6)
マイネルラクリマ (未)
マジンプロスパー (2-0-0-2) '12阪急杯・1着
ミトラ (未)
ムクドク (1-0-0-0)
メイショウデイム (0-0-0-2)
メジャーアスリート(未)
メダリアビート (0-0-0-2)
ルナキッズ (0-1-0-3)
レオアクティブ (0-1-0-1)
ロードカナロア (0-1-0-0) '12セントウルS・2着
※2011年ダービー卿CTは阪神芝1600m・外で開催
阪神芝1400mといえば、やはりサンカルロ。
このコース(3-1-2-1)で2009年阪神カップ・2着、2010年阪急杯・3着、
2011年阪急杯・1着、2011年阪神カップ・1着、2012年阪急杯・2着、
そして前走が阪神カップ・1着。
今年も得意コースの阪神カップ→阪急杯ローテですね。
ロードカナロアは(0-1-0-0)。セントウルS(芝1200m)で2着があります。
今回は久々の1400m、高松宮記念への叩き台ですが、それでもこれまでの
戦績から見ても大きく崩れることはなさそうですね。
マジンプロスパーは昨年の阪急杯勝ち。
昨秋は調子が上がりませんでしたが、阪神カップ→シルクロードSで
今回が叩き3戦目。前走シルクロードSでは0.1差4着と上昇ムード。
[主な騎手の成績]
武豊 (17-13-12-62) 16.3% 28.8% 40.4%
和田竜二(16-9-11-89) 12.8% 20.0% 28.8%
浜中俊 (16-8-11-96) 12.2% 18.3% 26.7%
福永祐一(15-13-17-82) 11.8% 22.0% 35.4%
岩田康誠(13-11-16-77) 11.1% 20.5% 34.2%
池添謙一(10-10-2-59) 12.3% 24.7% 27.2%
幸英明 (9-9-13-121) 5.9% 11.8% 20.4%
四位洋文(9-7-6-48) 12.9% 22.9% 31.4%
小牧太 (9-2-6-98) 7.8% 9.6% 14.8%
藤岡佑介(6-4-7-62) 7.6% 12.7% 21.5%
藤岡康太(6-4-3-48) 9.8% 16.4% 21.3%
飯田祐史(4-2-2-39) 8.5% 12.8% 17.0%
松山弘平(4-1-0-32) 10.8% 13.5% 13.5%
川田将雅(3-9-11-96) 2.5% 10.1% 19.3%
太宰啓介(3-5-6-58) 4.2% 11.1% 19.4%
[主な種牡馬の成績]
フジキセキ (16-9-8-96) 12.4% 19.4% 25.6%
アグネスタキオン (10-6-7-73) 10.4% 16.7% 24.0%
マンハッタンカフェ(9-6-4-53) 12.5% 20.8% 26.4%
サクラバクシンオー(8-7-8-112) 5.9% 11.1% 17.0%
クロフネ (7-8-7-68) 7.8% 16.7% 24.4%
キングカメハメハ (7-7-8-81) 6.8% 13.6% 21.4%
シンボリクリスエス(7-2-8-51) 10.3% 13.2% 25.0%
ジャングルポケット(5-1-6-31) 11.6% 14.0% 27.9%
デュランダル (5-1-3-31) 12.5% 15.0% 22.5%
ダンスインザダーク(4-8-5-69) 4.7% 14.0% 19.8%
ディープインパクト(3-6-6-28) 7.0% 20.9% 34.9%
アドマイヤムーン (3-4-0-13) 15.0% 35.0% 35.0%
ネオユニヴァース (3-3-5-43) 5.6% 11.1% 20.4%
アドマイヤコジーン(3-3-3-24) 9.1% 18.2% 27.3%
Red Ransom (3-2-1-6) 25.0% 41.7% 50.0%
スペシャルウィーク(2-5-7-47) 3.3% 11.5% 23.0%
ダイワメジャー (2-5-0-13) 10.0% 35.0% 35.0%
Pivotal (2-0-1-3) 33.3% 33.3% 50.0%
ゴールドアリュール(1-3-3-17) 4.2% 16.7% 29.2%
アドマイヤマックス(1-2-2-15) 5.0% 15.0% 25.0%
スウェプトオーヴァ(1-1-5-30) 2.7% 5.4% 18.9%
フサイチコンコルド(1-0-1-18) 5.0% 5.0% 10.0%
Medaglia d'Oro (1-0-0-1) 50.0% 50.0% 50.0%
ストーミングホーム(1-0-0-3) 25.0% 25.0% 25.0%
チーフベアハート (1-0-0-14) 6.7% 6.7% 6.7%
サクラプレジデント(0-1-1-17) 0.0% 5.3% 10.5%
トワイニング (0-0-2-15) 0.0% 0.0% 11.8%
ウォーターリーグ (0-0-0-1) 0.0% 0.0% 0.0%
※スウェプトオーヴァ→スウェプトオーヴァーボード
『コース別傾向』は以下のメルマガにて配信中!
☆無料版『今日の消去馬&推奨馬』メルマガ☆
無料メルマガ登録はコチラから
⇒
空メール登録もできます。
「激走!データ競馬ブログ」をお友達にも是非!
↓ ↓
友だちに教える
競馬投資オリエントシステム

2012WARLD INVESTMENT PREMIUM
最優秀賞1位獲得
⇒
株式・FXより収益を得る新投資法とは?
世界の投資会社が今、注目する収益に繋がる
投資が投資競馬なのです。
騎手、馬、馬主、厩舎、調教師、生産者等の
データ蓄積量国内トップ。
そして解析・分析力は世界に認められるほどの
最先端システム。⇒【KTS SYSTEM】で
安定した収益・大幅な収益を獲得することが出来ます。
⇒
今すぐ無料会員モニターになる
(メールアドレスのみで登録可能)
Posted by data-keiba at 07:57│
TrackBack(0)│
競馬場・コースデータ