[AD]
今年は大波乱!?もの凄い馬券が出る!?第57回有馬記念(G1)
阪神カップ攻略!阪神芝1400mの傾向と登録馬の阪神芝実績
今日は阪神カップの参考に阪神芝1400mの傾向と登録馬の阪神芝実績、
騎手・種牡馬データを見ていきましょう!
■阪神芝1400mの傾向■
データは2007年以降を参照しています。
数値は(着別度数)勝率 連対率 複勝率
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆私が配信しております、データ競馬会員コンテンツ
『高確馬データ配信』只今、会員募集中!
コンテンツ詳細やお申込方法などはコチラをご覧下さい。

携帯メルマガ『高確!データ競馬』では【
有馬記念】など4レース程
高確率に馬券になる馬“高確馬”を配信します。
無料メルマガ登録はコチラ
↓ ↓
携帯から登録
PCから登録
☆先週の結果とこれまでの成績はコチラ
⇒
中山&阪神・複87.0%!高確率で馬券になる馬【高確馬】12/15〜16の結果
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[枠]
1枠(24-21-18-325) 6.2% 11.6% 16.2%
2枠(25-26-41-315) 6.1% 12.5% 22.6%
3枠(30-31-27-336) 7.1% 14.4% 20.8%
4枠(31-40-28-336) 7.1% 16.3% 22.8%
5枠(36-29-32-353) 8.0% 14.4% 21.6%
6枠(30-26-24-384) 6.5% 12.1% 17.2%
7枠(27-37-37-457) 4.8% 11.5% 18.1%
8枠(43-36-37-464) 7.4% 13.6% 20.0%
[馬番]
1番(13-16-11-205) 5.3% 11.8% 16.3%
2番(20-14-16-195) 8.2% 13.9% 20.4%
3番(16-14-25-190) 6.5% 12.2% 22.4%
4番(19-20-25-179) 7.8% 16.0% 26.3%
5番(18-19-19-189) 7.3% 15.1% 22.9%
6番(14-20-16-195) 5.7% 13.9% 20.4%
7番(17-27-16-185) 6.9% 18.0% 24.5%
8番(18-14-21-189) 7.4% 13.2% 21.9%
9番(22-14-13-185) 9.4% 15.4% 20.9%
10番(14-15-9-189) 6.2% 12.8% 16.7%
11番(17-15-8-179) 7.8% 14.6% 18.3%
12番(8-11-11-177) 3.9% 9.2% 14.5%
13番(7-13-13-158) 3.7% 10.5% 17.3%
14番(13-10-11-145) 7.3% 12.8% 19.0%
15番(10-4-8-142) 6.1% 8.5% 13.4%
16番(4-8-9-122) 2.8% 8.4% 14.7%
17番(7-6-9-78) 7.0% 13.0% 22.0%
18番(9-6-4-68) 10.3% 17.2% 21.8%
[脚質]
逃げ(53-27-20-145) 21.6% 32.7% 40.8%
先行(91-87-88-639) 10.1% 19.7% 29.4%
差し(89-102-104-1157) 6.1% 13.2% 20.3%
追込(13-30-32-1025) 1.2% 3.9% 6.8%
[脚質別3着内シェア]
逃げ 13.6%
先行 36.1%
差し 40.1%
追込 10.2%
阪神芝1400mは、内回りを使用。
2コーナー付近からスタートするコースで、先行争いは激しくなりやすく、
ハイペースになることが多い。
内回りで直線は短いので、基本的には逃げ先行が有利ですが、
オープンクラスでは、逃げ先行には厳しい展開になることが多いので
差し追込みの台頭も目立っています。
枠は、多頭数になれば、外枠はコースロスがありやや不利ですが、
大外18番でも勝率は10%程、複勝率も20%程あるので、それほど
気にしなくても良さそうですね。
コース図
http://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/course.html
第7回阪神カップ登録馬の阪神芝成績と重賞実績
アドマイヤセプター(0-0-0-1)
イケドラゴン (0-0-0-2)
インプレスウィナー(0-0-0-1)
エクセルシオール (未)
オセアニアボス (4-4-3-3)
オリービン (3-3-0-0) '12アーリントンC・2着
ガルボ (0-1-0-4) '11阪急杯・2着
クィーンズバーン (1-0-1-0) '12阪神牝馬S・1着
クラレント (0-0-0-1)
ケイアイテンジン (0-0-0-1)
コスモセンサー (2-0-0-5) '10アーリントンC・1着
サウンドアクシス (未)
サウンドオブハート(0-0-1-1) '11阪神JF・3着
サドンストーム (0-0-0-1)
サンカルロ (2-2-2-3) '12阪急杯・3着、'11阪神C・1着など
シゲルソウウン (未)
シセイオウジ (未)
シルクアーネスト (1-3-1-6)
シルポート (5-0-0-7) '11マイラーズC・1着
ストローハット (未)
スプリングサンダー(4-1-1-4) '12阪急杯・2着、'11阪神牝馬S・3着
タマモトッププレイ(1-0-0-2)
テイエムオオタカ (0-0-2-1) '11ファルコンS・3着、'11アーリントンC・3着
トーセンベニザクラ(0-0-0-3)
ニシノビークイック(0-2-0-2)
ファイナルフォーム(未)
フィフスペトル (0-1-0-1)
フラガラッハ (2-1-2-2) '11阪神C・3着、'11阪急杯・3着
ブライトライン (0-0-0-2)
ブラボースキー (1-0-1-2)
マジンプロスパー (2-0-0-1) '12阪急杯・1着
マルセリーナ (2-1-0-2) '12阪神牝馬S・2着、'11桜花賞・1着
ミッキードリーム (3-1-1-3) '11朝日CC・1着
ムクドク (1-0-0-0)
ラインブラッド (3-0-2-5)
レオアクティブ (0-1-0-0)
サンカルロは、昨年の阪神Cで1着、今年の阪急杯では3着などの
実績がある阪神芝1400mでは(2-1-2-1)。
近走は馬券には絡んでいないものの僅差で調子は悪くなさそう。
得意コースなら。
フラガラッハは、昨年阪神Cの3着馬。
極端な追い込み馬で展開に左右されますが、阪神芝1400mは(1-0-2-0)で
末脚が嵌るんですね。
スプリングサンダーもコース巧者です。重賞では今年の阪急杯2着、昨年の
阪神牝馬Sで3着の実績。今年はほとんど休みなく使ってきており、近3走は
惨敗ですが…
[主な騎手の成績]
武豊 (23-18-14-67) 18.9% 33.6% 45.1%
福永祐一(17-14-20-92) 11.9% 21.7% 35.7%
和田竜二(17-12-11-105) 11.7% 20.0% 27.6%
浜中俊 (16-8-9-99) 12.1% 18.2% 25.0%
岩田康誠(15-13-22-84) 11.2% 20.9% 37.3%
池添謙一(11-12-2-68) 11.8% 24.7% 26.9%
四位洋文(10-7-6-57) 12.5% 21.3% 28.8%
小牧太 (10-3-6-119) 7.2% 9.4% 13.8%
幸英明 (9-12-16-139) 5.1% 11.9% 21.0%
安藤勝己(9-9-4-22) 20.5% 40.9% 50.0%
佐藤哲三(7-14-5-65) 7.7% 23.1% 28.6%
藤岡佑介(7-4-9-69) 7.9% 12.4% 22.5%
藤岡康太(6-4-4-57) 8.5% 14.1% 19.7%
川田将雅(5-9-11-112) 3.6% 10.2% 18.2%
M.デム(5-8-5-19) 13.5% 35.1% 48.6%
[主な種牡馬の成績]
フジキセキ (16-11-10-109)11.0% 18.5% 25.3%
アグネスタキオン (12-7-9-89) 10.3% 16.2% 23.9%
グラスワンダー (9-3-6-44) 14.5% 19.4% 29.0%
ダンスインザダーク(8-11-9-84) 7.1% 17.0% 25.0%
クロフネ (8-8-8-75) 8.1% 16.2% 24.2%
マンハッタンカフェ(8-6-4-54) 11.1% 19.4% 25.0%
タイキシャトル (7-12-6-84) 6.4% 17.4% 22.9%
キングカメハメハ (7-7-7-77) 7.1% 14.3% 21.4%
シンボリクリスエス(6-5-8-54) 8.2% 15.1% 26.0%
アグネスデジタル (5-5-10-47) 7.5% 14.9% 29.9%
フレンチデピュティ(5-3-5-45) 8.6% 13.8% 22.4%
デュランダル (5-1-3-29) 13.2% 15.8% 23.7%
アドマイヤコジーン(4-4-3-26) 10.8% 21.6% 29.7%
Red Ransom (4-2-1-6) 30.8% 46.2% 53.8%
ディープインパクト(3-6-5-26) 7.5% 22.5% 35.0%
スペシャルウィーク(3-5-7-56) 4.2% 11.3% 21.1%
アドマイヤムーン (3-4-0-10) 17.6% 41.2% 41.2%
ダイワメジャー (2-5-0-12) 10.5% 36.8% 36.8%
ホワイトマズル (2-2-3-26) 6.1% 12.1% 21.2%
フサイチコンコルド(1-0-1-19) 4.8% 4.8% 9.5%
ストラヴィンスキー(1-0-0-10) 9.1% 9.1% 9.1%
ストーミングホーム(1-0-0-2) 33.3% 33.3% 33.3%
ボストンハーバー (0-1-0-17) 0.0% 5.6% 5.6%
ニューイングランド(0-1-0-8) 0.0% 11.1% 11.1%
Exceed And Excel (0-0-0-1) 0.0% 0.0% 0.0%
『コース別傾向』は以下のメルマガにて配信中!
☆無料版『今日の消去馬&推奨馬』メルマガ☆
無料メルマガ登録はコチラから
⇒
空メール登録もできます。
「激走!データ競馬ブログ」をお友達にも是非!
↓ ↓
友だちに教える
ワールド競馬WEB

今年は横綱格のオルフェーヴル、ジェンティルドンナが不在。
大関格のゴールドシップ、ルーラーシップが有力視されているが…
馬券の肝は前走大敗のアノ馬だ!
来れば高配当は間違いない!
「ゴールドシップ、ルーラーシップなら負かせる」と唸っている
穴馬Jokerとは!?
この話は馬券を購入する前に必ずご確認ください!
第57回 有馬記念(GI) 大波乱の立役者となる穴馬「Joker」を
→今すぐ無料公開←
Posted by data-keiba at 09:33│
TrackBack(0)│
競馬場・コースデータ