セントウルS攻略!阪神芝1200mの傾向と登録馬の阪神芝実績
[AD]
業界最高の【的中率】と【回収率】段違いの実績を誇る競馬情報を無料で!
阪神芝1200mの傾向
今日は今週の重賞「セントウルS」が行われる阪神芝1200mの傾向を
見ていきましょう。
■阪神芝1200mの傾向■
データは2007年以降を参照
数値は(着別度数)勝率 連対率 複勝率
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆私が配信しております、データ競馬会員コンテンツ
『高確馬データ配信』只今、会員募集中!
コンテンツ詳細やお申込方法などはコチラをご覧下さい。
⇒
単51.8%,複84.3%!【高確馬データ配信】9/1-2結果と夏競馬期間の集計
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[枠]
1枠(9-17-14-134) 5.2% 14.9% 23.0%
2枠(16-21-10-143) 8.4% 19.5% 24.7%
3枠(13-12-12-162) 6.5% 12.6% 18.6%
4枠(17-15-10-165) 8.2% 15.5% 20.3%
5枠(15-12-15-172) 7.0% 12.6% 19.6%
6枠(16-12-19-174) 7.2% 12.7% 21.3%
7枠(15-17-19-176) 6.6% 14.1% 22.5%
8枠(18-14-20-177) 7.9% 14.0% 22.7%
[馬番]
1番(6-14-8-91) 5.0% 16.8% 23.5%
2番(7-11-12-85) 6.1% 15.7% 26.1%
3番(11-15-6-87) 9.2% 21.8% 26.9%
4番(13-7-7-92) 10.9% 16.8% 22.7%
5番(8-8-3-99) 6.8% 13.6% 16.1%
6番(4-9-8-98) 3.4% 10.9% 17.6%
7番(10-6-11-92) 8.4% 13.4% 22.7%
8番(11-5-8-91) 9.6% 13.9% 20.9%
9番(7-6-5-95) 6.2% 11.5% 15.9%
10番(10-2-12-85) 9.2% 11.0% 22.0%
11番(6-8-8-80) 5.9% 13.7% 21.6%
12番(11-8-6-70) 11.6% 20.0% 26.3%
13番(7-8-5-69) 7.9% 16.9% 22.5%
14番(2-8-9-61) 2.5% 12.5% 23.8%
15番(2-3-6-60) 2.8% 7.0% 15.5%
16番(4-2-5-48) 6.8% 10.2% 18.6%
[脚質]
逃げ(22-17-10-70) 18.5% 32.8% 41.2%
先行(44-53-50-293)10.0% 22.0% 33.4%
差し(41-34-43-454) 7.2% 13.1% 20.6%
追込(12-16-16-482) 2.3% 5.3% 8.4%
[脚質別3着内シェア]
逃げ 13.7%
先行 41.0%
差し 33.0%
追込 12.3%
向う正面中間付近からスタートし、内回りを使用するコース。
3コーナーまでは、約243mと短く先行争いが激化しやすく
ハイペースになることが多い。
最後の直線は約356m、ゴール手前に急坂があるため、
逃げ切りは、他の競馬場の1200m戦よりも難しい。
枠はやはり外枠が劣勢で、14番〜16番の勝率は低め。
コース図
http://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/course.html
第26回セントウルS登録馬の阪神芝実績
アウトクラトール (0-0-0-0) '11阪神牝馬S・2着
アンシェルブルー (0-1-0-1)
エーシンヒットマン(1-0-0-1)
エーシンホワイティ(0-0-0-2)
エーシンリジル (1-0-0-7)
エーシンヴァーゴウ(1-1-1-1) '11セントウルS・1着
エピセアローム (0-2-0-2) '12チューリップ賞・2着
オメガファルコン (0-0-0-0)
カレンチャン (1-0-0-1) '11阪神牝馬S・1着
サドンストーム (0-0-0-0)
サンカルロ (2-2-2-2) '12阪急杯・3着、'11阪神C・1着、'11高松宮記念・2着など
サンライズプリンス(0-0-0-0)
スギノエンデバー (0-1-0-3) '11ファルコンS・2着
スペシャルハート (0-0-0-0)
ヘニーハウンド (1-0-0-0) '11ファルコンS・1着
ベイリングボーイ (1-0-1-5)
マコトナワラタナ (1-0-0-1)
マジンプロスパー (2-0-0-0) '12阪急杯・1着
マルカベンチャー (0-0-0-2)
ラインブラッド (3-0-2-5)
ロードカナロア (0-0-0-0)
ロードバリオス (3-1-1-2)
[主な騎手の成績]
福永祐一(12-6-7-39) 18.8% 28.1% 39.1%
川田将雅(12-5-4-32) 22.6% 32.1% 39.6%
武豊 (12-4-3-36) 21.8% 29.1% 34.5%
岩田康誠(7-11-4-34) 12.5% 32.1% 39.3%
小牧太 (7-8-7-48) 10.0% 21.4% 31.4%
浜中俊 (7-3-5-41) 12.5% 17.9% 26.8%
藤岡康太(5-2-3-26) 13.9% 19.4% 27.8%
佐藤哲三(4-6-4-36) 8.0% 20.0% 28.0%
安藤勝己(4-0-1-7) 33.3% 33.3% 41.7%
幸英明 (3-10-9-66) 3.4% 14.8% 25.0%
和田竜二(3-7-10-68) 3.4% 11.4% 22.7%
四位洋文(3-3-2-12) 15.0% 30.0% 40.0%
渡辺薫彦(3-1-2-31) 8.1% 10.8% 16.2%
秋山真一(3-1-0-26) 10.0% 13.3% 13.3%
酒井学 (3-0-0-29) 9.4% 9.4% 9.4%
[主な種牡馬の成績]
サクラバクシンオー(17-16-12-103)11.5% 22.3% 30.4%
クロフネ (7-5-2-29) 16.3% 27.9% 32.6%
アグネスタキオン (5-5-4-22) 13.9% 27.8% 38.9%
フレンチデピュティ(5-1-1-19) 19.2% 23.1% 26.9%
フジキセキ (4-1-7-37) 8.2% 10.2% 24.5%
ファルブラヴ (4-1-3-9) 23.5% 29.4% 47.1%
キングカメハメハ (2-4-5-22) 6.1% 18.2% 33.3%
タイキシャトル (2-4-4-33) 4.7% 14.0% 23.3%
ストーミングホーム(1-0-0-0) 100.% 100.% 100.%
Henny Hughes (1-0-0-1) 50.0% 50.0% 50.0%
シンボリクリスエス(0-3-1-15) 0.0% 15.8% 21.1%
マンハッタンカフェ(0-1-2-14) 0.0% 5.9% 17.6%
メイショウオウドウ(0-1-1-16) 0.0% 5.6% 11.1%
アドマイヤコジーン(0-1-0-16) 0.0% 5.9% 5.9%
ダイワメジャー (0-0-2-3) 0.0% 0.0% 40.0%
ブライアンズタイム(0-0-1-12) 0.0% 0.0% 7.7%
フォーティナイナー(0-0-0-7) 0.0% 0.0% 0.0%
『コース別傾向』は以下のメルマガにて配信中!
☆無料版『今日の消去馬&推奨馬』メルマガ☆
無料メルマガ登録はコチラから
⇒
空メール登録もできます。
「激走!データ競馬ブログ」をお友達にも是非!
↓ ↓
友だちに教える
日本中央競馬倶楽部

業界最高の【的中率】と【回収率】
一般人やマスコミが知りえない関係者情報こそが真の情報!
その内部情報から数々の競馬投資を成功させ圧倒的な利益率を実現!
段違いの実績を誇る競馬情報を無料で
お受け取り下さい!
↓ ↓
無料登録はココから!!

『【MRランク2位】競馬場コース別《複勝1点》馬券法』&買い目配信始まります!
2023年6月より【MRランク2位】(指数付)も無料公開になります!
データ競馬といえばコレ!【高確馬データ配信】会員募集のお知らせ
単41.7%,複85.4%!【◎高確馬/ズバリ!高確穴ウマ】5/27-28の結果
次走チェック馬と注目の6頭(サクセスハチハチ,ティムール他)
「データ競馬」アンケートにご協力ください
メルマガ読者様へ「データファイル」プレゼント!
データ競馬コンテンツ比較表
激走!データ競馬&高確!データ競馬 全コンテンツのご案内
お知らせ一覧
トップページへ
Posted by data-keiba at 08:22│
TrackBack(2)│
競馬場・コースデータ
■競馬ブログ更新情報■
この記事へのトラックバックURL
セントウルSの血統傾向を携帯からも見やすくまとめました。もちろんPCからもOK!
セントウルSの傾向(携帯用)【【血統フェスティバル】blog】at 2012年09月05日 15:31
Photo by Bubble Gum セントウルSの展望→牝馬が強いセントウルSで牡馬を狙う時の条件 春のスプリント女王のカレンチャンが出走を予定しているセントウルS。 開幕週ということもあり、馬場に注目が集まります。 ただ、昨年のレースを見ると開幕週らしいイメージとは少し違う
開幕週のセオリーが通用しないかもしれないセントウルS【自在脚質〜馬券になる脚質と枠番馬番がわかる無料データブログ〜】at 2012年09月06日 09:05
Copyright(C)2004-2023 data-keiba All Rights Reserved. |