[枠]
1枠(27-18-29-228) 8.9% 14.9% 24.5%
2枠(21-36-27-221) 6.9% 18.7% 27.5%
3枠(25-22-22-257) 7.7% 14.4% 21.2%
4枠(23-21-21-272) 6.8% 13.1% 19.3%
5枠(26-27-30-270) 7.4% 15.0% 23.5%
6枠(26-26-23-294) 7.0% 14.1% 20.3%
7枠(19-26-24-340) 4.6% 11.0% 16.9%
8枠(32-23-23-355) 7.4% 12.7% 18.0%
[馬番]
1番(19-6-22-121) 9.6% 12.6% 23.7%
2番(18-29-21-131) 9.0% 23.6% 34.2%
3番(12-19-15-151) 6.1% 15.7% 23.4%
4番(18-15-13-151) 9.1% 16.8% 23.4%
5番(14-17-19-148) 7.1% 15.7% 25.3%
6番(17-16-9-157) 8.5% 16.6% 21.1%
7番(11-16-14-157) 5.6% 13.6% 20.7%
8番(11-16-16-151) 5.7% 13.9% 22.2%
9番(12-9-15-157) 6.2% 10.9% 18.7%
10番(17-13-10-144) 9.2% 16.3% 21.7%
11番(14-9-10-137) 8.2% 13.5% 19.4%
12番(8-6-11-129) 5.2% 9.1% 16.2%
13番(9-8-7-117) 6.4% 12.1% 17.0%
14番(4-8-2-109) 3.3% 9.8% 11.4%
15番(2-3-11-93) 1.8% 4.6% 14.7%
16番(6-4-3-91) 5.8% 9.6% 12.5%
17番(6-4-1-33) 13.6% 22.7% 25.0%
18番(1-1-0-30) 3.1% 6.3% 6.3%
[脚質]
逃げ(36-30-18-123)17.4% 31.9% 40.6%
先行(91-72-78-493)12.4% 22.2% 32.8%
差し(51-74-78-825) 5.0% 12.2% 19.7%
追込(13-16-22-768) 1.6% 3.5% 6.2%
マクリ(8-7-3-20) 21.1% 39.5% 47.4%
[脚質別3着内シェア]
逃げ 14.1%
先行 40.4%
差し 34.0%
追込 8.5%
マクリ 3.0%
【枠・馬番・脚質】
正面スタンド前、4コーナー付近からスタート。
スタート後の直線は長く、枠による有利不利は
それほどないコースです。
スタート後、坂を上り、4つのコーナーをまわる内回りの
コースを使用するため、ペースは速くなりにくく、
先行馬に有利なコースです。
後ろからいく馬でも、マクリ気味にあがって行ける、
自在性のある馬が良さそうです。
⇒コース図・中山競馬場
芝 1周距離1,667m 幅員20〜32m 直線距離310m 高低差5.3m
[AD]年間1億円稼ぐことが出来るそれが競馬なのです
[主な騎手の成績]
松岡正海(21-13-12-82) 16.4% 26.6% 35.9%
横山典弘(15-20-10-78) 12.2% 28.5% 36.6%
後藤浩輝(15-14-14-86) 11.6% 22.5% 33.3%
蛯名正義(14-17-17-82) 10.8% 23.8% 36.9%
内田博幸(13-5-10-77) 12.4% 17.1% 26.7%
北村宏司(11-8-13-100) 8.3% 14.4% 24.2%
田中勝春(10-6-12-102) 7.7% 12.3% 21.5%
柴田善臣(9-9-9-99) 7.1% 14.3% 21.4%
吉田豊 (8-12-11-86) 6.8% 17.1% 26.5%
吉田隼人(6-12-6-80) 5.8% 17.3% 23.1%
勝浦正樹(6-6-8-76) 6.3% 12.5% 20.8%
武豊 (6-3-2-15) 23.1% 34.6% 42.3%
三浦皇成(4-6-5-48) 6.3% 15.9% 23.8%
ペリエ (4-0-1-9) 28.6% 28.6% 35.7%
藤田伸二(3-6-5-28) 7.1% 21.4% 33.3%
[主な種牡馬の成績]
アグネスタキオン (13-23-14-67) 11.1% 30.8% 42.7%
ネオユニヴァース (12-8-6-41) 17.9% 29.9% 38.8%
ジャングルポケット(12-3-5-46) 18.2% 22.7% 30.3%
スペシャルウィーク(8-11-10-100) 6.2% 14.7% 22.5%
キングカメハメハ (7-3-4-39) 13.2% 18.9% 26.4%
マンハッタンカフェ(5-7-10-81) 4.9% 11.7% 21.4%
ハーツクライ (3-1-2-6) 25.0% 33.3% 50.0%
フジキセキ (2-4-3-40) 4.1% 12.2% 18.4%
ディープインパクト(1-0-1-9) 9.1% 9.1% 18.2%
ロックオブジブラルタル(0-0-1-6) 0.0% 0.0% 14.3%
サクラプレジデント(0-0-0-14) 0.0% 0.0% 0.0%
ティンバーカントリー(0-0-0-18) 0.0% 0.0% 0.0%
サクラプレジデント、ティンバーカントリーは良くないですね・・・
【オススメ競馬情報サイト】
TEAM KEIBA

『競馬で年間1億円を稼ぐ』ために発足された
その道のプロ集団。
不確定要素を取り除き
的中最優先の必勝態勢!
必ず勝つことが出来るのが「競馬」ということを
無料情報で実感できます。
こちらから無料予想をGET
無料登録はコチラから
↓ ↓
TEAM KEIBA
※携帯・PCのフリーアドレス(Yahoo!メールなど)でも登録可能です。
数々の名馬を輩出した王座への登竜門!「第48回 報知杯弥生賞(皐月賞トライアル)」
*過去10年が対象
弥生賞 データ分析
チューリップ賞 データ分析
オーシャンステークス データ分析
...
実は上位馬に明確な差は感じていません。
ですから、ちょっと重箱の隅をつつく様な事もして、順位付けをする事になりそうです。
トラコミュ第48回 弥生賞(GII)
データ上の上位5頭は、↓こんな馬です。
...
弥生賞【2011年】を分析してみよう【1】 ≪JRA元調教師の実力は凄い、重賞無...