京都芝1600m・外の傾向(2011京都牝馬S)、アグネスタキオン産駒に合うコース


20221226152902_63766264

■□データ配信サービス□■

高確馬データ配信
高確馬データ配信


データスコア出馬表
データスコア出馬表


データ競馬PREMIUM
データ競馬PREMIUM


コンテンツ比較表はこちら

■□無料データ配信メルマガ□■
激走!データ競馬メルマガ
携帯メルマガ【高確!データ競馬】
高確!データ競馬(地方競馬Ver)


■□競馬情報・競馬ニュース□■
【データ競馬NEWS!】
高確率で馬券になる馬【高確馬】先週の結果new025_11
月刊「UMAJIN」で紹介されました〜『データ競馬MX』
競馬最強の法則で紹介されました〜『激走!データ競馬』

■□データ分析&予想・高確馬・注目馬□■
【重賞データ分析】
2023年大阪杯データ分析new011_05
2023年ダービー卿チャレンジTデータ分析new011_05
阪神芝2000m/騎手・種牡馬データnew011_05
中山芝1600m/騎手・種牡馬データnew011_05

【予想&データ配信】
4月1日[騎手・調教師データ]new011_04
4月2日[騎手・調教師データ]new011_04
チェック馬(4月1日〜2日)new011_04
MRランク1位(4月1日〜2日)new011_04
ダービー卿チャレンジTの予想new011_04
大阪杯の予想new011_04

【高確馬&注目馬】
4月1日[高確馬](中山4R,中山6R他)new011_03
4月2日[高確馬]
今週の注目馬(4月1日〜2日)new011_03

【地方競馬データ配信】
3月27日[高確馬(地方Ver)大井競馬new011_02
3月28日[高確馬(地方Ver)大井競馬new011_02
3月29日[高確馬(地方Ver)大井競馬new011_02
3月30日[高確馬(地方Ver)大井競馬new011_02
3月31日[高確馬(地方Ver)大井競馬new011_02

■□データ競馬攻略法・コース別傾向□■
阪神芝2000mの傾向と大阪杯登録馬の阪神芝実績new011_01

■□データスコア出馬表(重賞)□■
2023年ダービー卿チャレンジT(G3)出馬表
2023年大阪杯(G1)出馬表

トップページG1データG2データG3データ予想確定注目馬
高確馬高確馬(地方Ver)騎手調教師データ競馬場コースデータ
地方交流重賞データMRランク出馬表メールマガジンtwitter
20221226152902_63766264
2011年01月26日

京都芝1600m・外の傾向(2011京都牝馬S)、アグネスタキオン産駒に合うコース

[AD]競馬専門紙では明かされない“真実の情報”裏ネタ情報満載



京都芝1600m・外の傾向


さて、今回は京都牝馬Sの参考に
京都芝1600m・外の傾向を見ていきましょう。

■京都芝1600m・外の傾向■
データは2006年以降を参照
数値は(着別度数)勝率 連対率 複勝率

[枠]
1枠(14-16-8-132) 8.2% 17.6% 22.4%
2枠(13-10-10-147) 7.2% 12.8% 18.3%
3枠(12-17-12-150) 6.3% 15.2% 21.5%
4枠(17-19-15-148) 8.5% 18.1% 25.6%
5枠(14-10-18-169) 6.6% 11.4% 19.9%
6枠(15-14-15-172) 6.9% 13.4% 20.4%
7枠(14-19-19-193) 5.7% 13.5% 21.2%
8枠(15-11-16-212) 5.9% 10.2% 16.5%


[馬番]
1番(10-13-5-85) 8.8% 20.4% 24.8%
2番(10-6-5-92) 8.8% 14.2% 18.6%
3番(5-8-11-90) 4.4% 11.4% 21.1%
4番(10-9-9-86) 8.8% 16.7% 24.6%
5番(10-14-5-85) 8.8% 21.1% 25.4%
6番(4-5-11-94) 3.5% 7.9% 17.5%
7番(9-8-8-89)  7.9% 14.9% 21.9%
8番(8-11-5-89) 7.1% 16.8% 21.2%
9番(12-6-10-86)10.5% 15.8% 24.6%
10番(5-6-11-88) 4.5% 10.0% 20.0%
11番(8-11-5-79) 7.8% 18.4% 23.3%
12番(12-2-7-75) 12.5% 14.6% 21.9%
13番(7-6-6-66)  8.2% 15.3% 22.4%
14番(2-2-6-66)  2.6% 5.3% 13.2%
15番(0-4-4-58)  0.0% 6.1% 12.1%
16番(1-3-1-52)  1.8% 7.0% 8.8%
17番(1-1-3-22)  3.7% 7.4% 18.5%
18番(0-1-1-21)  0.0% 4.3% 8.7%


[脚質]
逃げ(17-14-4-79) 14.9% 27.2% 30.7%
先行(42-46-37-305) 9.8% 20.5% 29.1%
差し(45-39-43-513) 7.0% 13.1% 19.8%
追込(10-17-28-424) 2.1% 5.6% 11.5%
マクリ(0-0-1-2)  0.0% 0.0% 33.3%


[脚質別3着内シェア]
逃げ 10.2%
先行 36.4%
差し 37.1%
追込 16.0%
マクリ 0.3%


【枠・馬番・脚質】

2コーナー奥のポケット地点からスタートする外回りコース。
最初のコーナーまでは、約700mと長く、先行争いはそれほどなく
枠による有利不利もないとみて良いコース。

しかし、多頭数なったときの外枠は厳しい感じで…

15番⇒勝率0.0%
16番⇒勝率1.8%
17番⇒勝率3.7%
18番⇒勝率0.0%

特に大外18番は、2006年以降で3着以内になった馬はわずか2頭です。


脚質別では、外回りコースで長い直線のため、33秒台のキレの
ある差し追込馬が台頭してきます。
kyoto_course
⇒(JRA参照・京都競馬場)

芝コース(外回り) 1周距離1,914m 幅員31m 直線距離399m 高低差+4.3m



[AD]人気馬もバッサリ切れる真実を語るインサイダー完全情報。



[主な騎手の成績]
岩田康誠(17-4-7-40) 25.0% 30.9% 41.2%
武豊  (14-8-5-30) 24.6% 38.6% 47.4%
安藤勝己(11-10-9-26)19.6% 37.5% 53.6%
和田竜二(6-6-4-55)  8.5% 16.9% 22.5%
四位洋文(5-3-7-45)  8.3% 13.3% 25.0%

福永祐一(4-6-6-58)  5.4% 13.5% 21.6%
川田将雅(4-6-1-45)  7.1% 17.9% 19.6%
秋山真一(4-4-6-47)  6.6% 13.1% 23.0%
池添謙一(3-9-3-49)  4.7% 18.8% 23.4%
藤田伸二(3-4-6-31)  6.8% 15.9% 29.5%

藤岡佑介(3-4-3-44)  5.6% 13.0% 18.5%
小牧太 (3-3-7-63)  3.9% 7.9% 17.1%
上村洋行(2-4-1-27)  5.9% 17.6% 20.6%
川島信二(2-2-0-13) 11.8% 23.5% 23.5%
デムーロ(2-2-0-6)  20.0% 40.0% 40.0%

幸英明 (2-1-11-60) 2.7% 4.1% 18.9%
浜中俊 (2-1-4-29)  5.6% 8.3% 19.4%
国分恭介(2-1-1-12) 12.5% 18.8% 25.0%
長谷川浩(2-1-1-25)  6.9% 10.3% 13.8%
北村友一(2-0-0-8)  20.0% 20.0% 20.0%


安藤勝騎手の複勝率が抜群に高いですね。
3番人気以内なら(10-9-7-13)勝率25.6%、複勝率66.7%です。



[主な種牡馬の成績]
アグネスタキオン (14-8-6-61)15.4% 24.2% 33.0%
スペシャルウィーク(3-4-1-37) 6.7% 15.6% 17.8%
キングカメハメハ (2-4-2-14) 9.1% 27.3% 36.4%
アドマイヤベガ  (2-2-2-33) 5.1% 10.3% 15.4%
アグネスデジタル (2-2-1-16) 9.5% 19.0% 23.8%

クロフネ     (2-1-0-24) 7.4% 11.1% 11.1%
ゴールドアリュール(1-2-2-6)  9.1% 27.3% 45.5%
ステイゴールド  (1-2-0-16) 5.3% 15.8% 15.8%
ネオユニヴァース (1-1-3-7)  8.3% 16.7% 41.7%
ジャングルポケット(1-1-0-14) 6.3% 12.5% 12.5%

グラスワンダー  (1-0-1-16) 5.6% 5.6% 11.1%
デュランダル   (1-0-0-2) 33.3% 33.3% 33.3%
アグネスフライト (0-0-0-3)  0.0% 0.0% 0.0%
ゼンノロブロイ  (0-0-0-1)  0.0% 0.0% 0.0%
スウェプトオーヴァ(0-0-0-4)  0.0% 0.0% 0.0%

※スウェプトオーヴァ⇒スウェプトオーヴァーボード


やはり、アグネスタキオン産駒が良い成績ですね。

昨年の京都牝馬S勝ち馬ヒカルアマランサスが
父アグネスタキオン。

同コースのシンザン記念では、レッドデイヴィスが1着。
デイリー杯2歳Sを勝ったレーヴディソールもそうですね。




【オススメ競馬情報サイト】
馬券攻略8
baken8-200

あなたの人生を変える
競馬投資情報

答えを形へ
夢を現金へ

確かな的中結果
成功した人々の声

メディアには知りえないホンモノの情報
人気馬もバッサリ切れる真実を語る
インサイダー完全情報はココから入手。


無料登録ですぐに見れます
 ↓ ↓
馬券攻略8
(携帯からは空メール送信)
※携帯・PCのフリーメール(Yahoo!メールなど)でも登録可能です。










logo1
arrow016_04 コンピ1・2位から6位まで流す!!《馬連》馬券法&買い目配信のご案内text015_09
arrow016_04 中央そして地方競馬も!【高確馬データ配信】会員募集のお知らせtext015_09
arrow016_04 次走チェック馬と注目の6頭(ロードトラスト,ジゲン他)new025_11
arrow016_04 今週の重賞データ分析まとめ(大阪杯,ダービー卿CT)new025_11
arrow016_04 単38.9%,複79.2%!【◎高確馬/ズバリ!高確穴ウマ】3/25-26の結果new025_11
arrow016_04 「騎手ランク」(SS,S,A)新登場!『データスコア出馬表』バージョンUP情報new025_11
arrow016_04 メルマガ読者様へ「データファイル」プレゼント!new025_11
arrow016_04 データ競馬コンテンツ比較表
arrow016_04 激走!データ競馬&高確!データ競馬 全コンテンツのご案内
お知らせ一覧


arrow020_01 トップページへ

■競馬ブログ更新情報■

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
京都牝馬Sサイン ・第25回 根岸ステークス(GIII) ・第46回 京都牝馬ステークス(GIII) ・第16回 シルクロードステークス(GIII) ・2011重賞レースのサイン予想 2001年 不発 2002...
2011京都牝馬S サイン【穴場の風景】at 2011年01月26日 01:34
日曜日、京都のメインは京都牝馬ステークスG3! 京都競馬場・芝1600M(外) で行われる! 春以降の活躍を睨む、一線級の牝馬限定重賞戦だぁ〜♪ 【オススメ】 馬券 ...
京都牝馬ステークスで稼ぐぞ!消去法編【わがまま♪新馬券生活!!】at 2011年01月26日 10:39
PCまたは携帯のメアドで無料登録して今週の根岸S等の情報ゲット トラコミュ 第46回 京都牝馬ステークス(GIII)血統予想やってます トゥニーポートかアグネスワルツ どちらが主導権を握るにせよ上がり...
京都牝馬S 2011 展望 【ヒカルの連覇!?ダート色濃い血にも注目】【稀に的中?3代血統で重賞予想】at 2011年01月27日 07:03
京都牝馬ステークス予想(3)−アグネスワルツで逃げ残り?≪広告≫ 無料予想でお宝をゲットしよう!!3連単万馬券予想を無料公開中!?★ 満開競馬(無料予想) PCで登録 ⇒ 満 ...
京都牝馬ステークス予想(3)−アグネスワルツで逃げ残り?【競馬重賞徹底予想】at 2011年01月27日 12:40
【京都牝馬S】の血統データから血統傾向を見ていきます。 『ノーザンテースト(NT)系のスタミナ牝系』 京都牝馬Sの血統データ(10年分)
京都牝馬S(11年)展望【血統適性blog】at 2011年01月27日 23:02
ここまで取り上げていない馬で、芝1600mで勝ち星のある馬をデータ上からチェックしてみます。 トラコミュ第46回 京都牝馬ステークス(GIII) 取り上げるのは、↓こんな馬です。 ■リビアーモ 京都は...
京都牝馬S : 芝1600mで勝ち星のある馬【競馬予想は展開予想 ⇒ 流れを考える馬券術】at 2011年01月27日 23:03
【京都牝馬S】が行われる京都芝1600mで実際に好走している血統を見やすい系統色分け表でチェック!注目馬を探ります!
【京都牝馬S(2011年)】攻略!京都芝1600m!【【血統フェスティバル】blog】at 2011年01月28日 09:37
こんにちは てつです。京都牝馬ステークスは、京都競馬場の芝1600m(外回り・B
第46回京都牝馬ステークス(G3)2011 レースラップ(過去10年間)【競馬データによる必勝法】at 2011年01月28日 18:20

Copyright(C)2004-2023 data-keiba All Rights Reserved.