ダービー卿CT(2010年)データ分析、狙うは東風S組の●●馬
2010 ダービー卿チャレンジトロフィー データ
2010年4月4日3回中山4日
第42回ダービー卿チャレンジトロフィー(G3)中山芝1600m 4歳上 ハンデ
ダービー卿チャレンジトロフィーは1996年に距離が1600mへ変更、
2002年にはハンデ戦へ変更されています。
ダービー卿チャレンジトロフィーは過去10年のデータを見ていきます。
数値は(着別度数) 勝率 連対率 複勝率
ダービー卿CT
・
ダービー卿CT/人気データ
1番人気 (1-0-2-7)
2番人気 (2-0-1-7)
3番人気 (2-2-0-6)
4番人気 (1-1-0-8)
5番人気 (0-1-1-8)
6番人気 (0-0-0-10)
7〜9人 (3-4-1-22)
10人以下(1-2-5-53)
・
ダービー卿CT/馬連・3連複
(1着人気-2着人気-3着人気)
2000年/4700円(3-8-1)
2001年/1220円(2-3-12)
2002年/2020円(2-4-5)
2003年/11070円・23090円(7-10-2)
2004年/6080円・4780円(7-5-1)
2005年/12190円・80360円(3-10-8)
2006年/8960円・225520円(11-3-15)
2007年/12530円・109320円(7-9-11)
2008年/7670円・219540円(4-9-16)
2009年/3700円・32780円(1-7-12)
・
ダービー卿CT/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (0-0-1-0)
2.0〜2.9倍 (0-0-0-2)
3.0〜3.9倍 (2-0-1-4)
4.0〜4.9台 (0-0-0-2)
5.0〜6.9倍 (3-1-1-7)
7.0〜9.9倍 (1-2-1-17)
10.0〜14.9倍(1-2-0-16)
15.0〜19.9倍(2-2-1-15)
20.0〜29.9倍(1-2-1-12)
30.0〜49.9倍(0-1-2-15)
50.0〜99.9倍(0-0-1-22)
100倍以上 (0-0-1-9)
人気・配当
ハンデ戦へ変更後、明らかに波乱傾向となっています。
人気馬の信頼度は低いですね。
人気薄がかなり好走していますが、単勝50倍以上の大穴の
連対はありません。3着はありますが・・・
△単勝50倍以上(0-0-2-31)
・
ダービー卿CT/馬齢データ
4歳(5-6-1-38) 10.0% 22.0% 24.0%
5歳(3-4-3-25) 8.6% 20.0% 28.6%
6歳(2-0-2-35) 5.1% 5.1% 10.3%
7歳以上(0-0-4-23) 0.0% 0.0% 14.8%
馬齢
4・5歳馬の活躍が多い。
6歳馬は4頭馬券になっていますが、人気サイド。
7歳以上は連対なし。3着はあります^^;
×6歳馬で当日6番人気以下(0-0-0-25)
△7歳以上(0-0-4-23)
・
ダービー卿CT/性別データ
牝馬 (1-3-0-21)
牡・セン (9-7-10-100)
性別
牝馬は4回連対。人気薄でも来ています。
その4頭は重賞連対のある実績馬。
2007年コイウタ
2005年チアズメッセージ
2003年マイネアイル
2000年フサイチエアデール
・
ダービー卿CT/所属データ
美浦(5-6-7-61) 6.3% 13.9% 22.8%
栗東(5-4-3-60) 6.9% 12.5% 16.7%
所属
関東馬がやや良い成績だが、それほど変わらず。
・
ダービー卿CT/枠データ
1枠(0-0-2-12)
2枠(1-2-1-15)
3枠(1-1-2-16)
4枠(1-0-1-18)
5枠(1-1-0-18)
6枠(3-3-0-13)
7枠(2-3-2-13)
8枠(1-0-2-16)
・
ダービー卿CT/馬番データ
1番 (0-0-2-8)
2番 (0-1-0-9)
3番 (0-1-1-8)
4番 (1-0-0-9)
5番 (1-1-2-6)
6番 (1-0-0-9)
7番 (0-0-1-9)
8番 (1-0-0-9)
9番 (0-0-0-10)
10番(2-2-0-6)
11番(1-1-0-7)
12番(1-2-0-7)
13番(1-1-1-7)
14番(0-1-3-6)
15番(0-0-0-9)
16番(1-0-0-2)
枠・馬番
中山芝1600mのコースはスタートしてすぐにコーナーを
迎えるため外枠が不利と言われていますが、
このレースでは、それほど内が良いとはいえませんね。
・
ダービー卿CT/脚質データ
逃げ(1-0-0-11)
先行(5-4-6-26)
差し(4-4-3-49)
追込(0-2-1-35)
脚質
ハイペースになることが多いので差し馬の台頭も多い。
↓※2002年以降
・
ダービー卿CT/斤量データ
51kg以下(0-1-0-6)
52kg(1-0-0-4)
53kg(0-1-0-16)
54kg(2-4-3-17)
55kg(1-0-2-17)
55.5kg(0-0-0-1)
56kg(2-2-1-19)
56.5kg(0-0-1-2)
57kg(1-0-1-11)
57.5kg(1-0-0-0)
58kg以上(0-0-0-5)
ハンデ
ハンデ戦らしく、軽ハンデも好走しています。
人気薄の激走もありますね。
56.5kg以上は逆に人気馬しか好走してません。
△56.5kg以上で当日6番人気以下(0-0-0-9)
・
ダービー卿CT/前走データ
重賞(4-7-3-61)
├東京新聞杯(2-1-2-8)
├中山記念(0-1-0-13)
├中山牝馬S(0-1-0-9)
├中京記念(0-0-1-8)
└阪急杯(0-0-0-5)
OP特別(4-2-6-49)
└東風S(4-2-5-24)
1600万下(2-1-0-9)
・
ダービー卿CT/前走着順別データ
1着 (3-1-2-17)
2着 (1-2-0-12)
3着 (1-0-1-7)
4着 (1-0-1-11)
5着 (0-1-2-12)
6〜9着(2-4-1-31)
10以下(2-2-3-30)
・
ダービー卿CT/前走人気別データ
1番人気 (0-1-1-10)
2番人気 (1-2-1-12)
3番人気 (2-3-1-10)
4番人気 (3-0-0-9)
5番人気 (0-1-0-15)
6〜9人 (2-1-4-34)
10人以下(2-2-3-30)
前走・着順・人気
ローテ別では東風S組が目立って活躍しています。
前走の着順や人気問わず、穴馬の激走もあり要チェック。
ココ4年は連続して馬券になっています。
・
ダービー卿CT/前走距離データ
1400m以下(0-1-1-18) 0.0% 5.0% 10.0%
1600m(8-5-7-60) 10.0% 16.3% 25.0%
1800m(0-3-0-24) 0.0% 11.1% 11.1%
2000m以上(2-1-2-19) 8.3% 12.5% 20.8%
前走距離
1400m以下からはやや苦戦しています。
△前走1400m以下(0-1-1-18)
・
ダービー卿CT/前走馬場データ
前走芝(10-10-9-114)
前走ダート(0-0-1-7)
前走馬場
前走ダートの馬は少ないですね。
・
ダービー卿CT/間隔データ
連闘(0-0-0-0)
中1週(3-3-4-30)
中2週(2-1-1-18)
中3週(1-1-2-13)
中4週〜中8週(2-3-2-36)
中9週〜半年(2-2-1-20)
半年以上(0-0-0-4)
間隔
ご参考に
以上、
ダービー卿CTのデータでした。
△単勝50倍以上
(0-0-2-31)
×6歳馬で当日6番人気以下
(0-0-0-25)
△7歳以上
(0-0-4-23)
△56.5kg以上で当日6番人気以下
(0-0-0-9)
△前走1400m以下
(0-1-1-18)
荒れている重賞なので、傾向は掴みにくいですが
前走東風Sには注目。
前走の着順、人気問わずで、穴馬の激走が多数…
前走東風S組の馬齢別成績
4歳馬(3-2-0-7)
5歳馬(1-0-2-5)
6歳馬(0-0-1-10)
7歳以上(0-0-2-2)
4歳馬が良い。
6歳馬はイマイチ…
昨年はタケミカヅチ(4歳)が東風S2着⇒ダービー卿CT1着でした。
今年は??
ダービー卿CTはメルマガにてまとめていきますね。
↓ ↓
濃い競馬データをメルマガにてお届け!
【激走!データ競馬メルマガ】(読者数9000名)
◎まぐまぐオススメ無料メールマガジン
◎まぐまぐ殿堂入りメルマガ
◎まぐまぐ大賞2008ノミネートメルマガ
登録はコチラ
PCから⇒
「激走!データ競馬メルマガ」
携帯対応!
⇒携帯からご覧の方は
コチラから登録できます。
開催当日は・・!!
携帯メルマガ『高確!データ競馬』で
高確率で馬券になる馬を配信しています。
携帯メルマガ
【高確!データ競馬】(読者数5500名)
メルマガ登録はこちら(PCからご覧の方)
メルマガ登録(携帯からご覧の方はこちら)

6月第二弾【コンピ1〜4位馬単ボックス】コース別プラス回収の法則&買い目配信
データ競馬といえばコレ!【高確馬データ配信】会員募集のお知らせ
単64.6%,複89.6%!【◎高確馬/ズバリ!高確穴ウマ】6/3-4の結果
次走チェック馬と注目の4頭(ブレイゼスト,エイシンレジューム他)
「データ競馬」アンケートにご協力ください
メルマガ読者様へ「データファイル」プレゼント!
データ競馬コンテンツ比較表
激走!データ競馬&高確!データ競馬 全コンテンツのご案内
お知らせ一覧
トップページへ
Posted by data-keiba at 12:14│
TrackBack(15)│
2010年G3データ
■競馬ブログ更新情報■
この記事へのトラックバックURL
4月4日に中山競馬場で行われる第42回ダービー卿CTの登録馬と
中山芝1600mの種牡馬成績です。
トラコミュ第42回 ダービー卿チャレンジT(GIII)
【第42回ダービー卿CTの登録馬と中山芝1600mの種牡馬成績】
現在のランキングはこちら
では注目馬の中山芝1...
第42回ダービー卿CTの登録馬と種牡馬成績【競馬予想@競馬で儲けよう】at 2010年03月29日 18:58
ダービー卿CT予想(1)登録馬と気になるデータ登録馬は50頭近い成績アーバンストリートアウトクラトール アップドラフト アドマイヤコマンドアンノルーチェ イナズマアマリリスウエスタンビーナスカツヨトワイニングキャプテンベガ キョウエイストームゲイルス....
ダービー卿CT予想(1)登録馬と気になるデータ【競馬重賞徹底予想】at 2010年03月29日 19:46
中山芝1600mで行われるハンデ戦で、毎年荒れ模様な重賞です。
いつものように前川先生のデータを基に見ていきましょう。
まずは、まとめから...
荒れるハンデ戦はここをチェック!〜ダービー卿CT【競馬予想ブログG-ZERO】at 2010年03月29日 23:39
過去5年ダービー卿CTの傾向を探ります。
ダービー卿CT(G3)過去5年成績(抜粋)
<ダービー卿CT(G3)の傾向>
【前走】3着候補は東風S惨敗組
過去5年複勝圏15頭の主な前走別内訳は、次のとおり。
・重賞組 着度数[2−2−1]5頭(G1秋天1、G3組4)
・OP特別組...
【傾向分析】第42回ダービー卿CT(G3) 激走馬のエッセンス【コンビネーション馬券予想】at 2010年03月30日 00:17
画像をクリックすると拡大されます
中山競馬場 芝1600M(外)のコースデータ【わがまま♪新馬券生活!!】at 2010年03月30日 08:59
【ダービー卿CT】血統傾向。過去5年の1〜3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマル!」も掲載!
【ダービー卿CT(2010年)】血統傾向と登録馬の血統【【血統フェスティバル】blog】at 2010年03月30日 09:36
馬検合格者が送る−ダービー卿CT関連クイズ、これが解けたら競馬マニア
馬検G2ってやつを持っている私
⇒ 簡単なプロフィール
阪神宮.
馬検合格者が送る−ダービー卿CT関連クイズ、これが解けたら競馬マニア【競馬クイズを楽しもう!!】at 2010年03月30日 20:41
ダービー卿CT予想(2)3着圏内馬の主な傾向とは?09年1着−タケミカヅチ 2着−マイネルファルケ 3着−マヤノライジン 08年1着−サイレントプライド2着−ドラゴンウェルズ 3着−ダンスフォーウィン07年1着−ピカレスクコート 2着−コイウタ ....
ダービー卿CT予想(2)3着圏内馬の主な傾向とは?【競馬重賞徹底予想】at 2010年03月30日 22:24
今開催の馬場傾向から重賞を展望します。
開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。
↓ ↓ ↓
血統適性blog別館
...
ダービー卿CTの血統傾向を携帯からも見やすくまとめました。もちろんPCからもOK
ダービー卿CTの傾向(携帯用)【【血統フェスティバル】blog】at 2010年03月31日 06:47
日曜日、中山のメインレースはダービー卿チャレンジトロフィーG??!
中山競馬場・芝1600M(外)
で行われる!
混戦必至のハンデ重賞戦だぁ!
ダービー卿チャレンジトロフィーで稼ぐぞ【わがまま♪新馬券生活!!】at 2010年03月31日 08:13
ダービー卿CTの過去5年の成績から傾向を復習します。
トラコミュ第42回 ダービー卿チャレンジT(GIII)
【ダービー卿CTの過去5年】
現在のランキングはこちら
(1)人気馬が信頼できないレース
昨年こそタケミカヅチが1番人気に応えましたが、それ以外は1番人気...
ダービー卿CTの過去成績と傾向【競馬予想@競馬で儲けよう】at 2010年03月31日 21:18
ダービー卿CT予想(3)タケミカヅチから学ぶ傾向とは?≪PR≫無料予想ファン必見銀行レース4レース無料公開的中馬券(無料予想) PCで登録 ⇒ 的中馬券(PC) 携帯で登録 ⇒ 的中馬券(MB)無料予想チェッカーが凄いと思った、無料会員募集サイトタケミカ....
ダービー卿CT予想(3)タケミカヅチから学ぶ傾向とは?【競馬重賞徹底予想】at 2010年04月01日 06:08
ダービー卿チャレンジトロフィー 【GIII】 中山競馬場 芝1600m
中山のマイル重賞で02年からハンデ戦へと変更。1番人気は過去10年で去年以外は連には絡んでいない。荒れることが多く、人気に関係なく4、5歳馬の連対が目立つ。前走東風Sで負け...
ダービー卿CTと大阪杯の展望【アミューズエイド】at 2010年04月01日 07:33
今週はダービー卿チャレンジトロフィーですね。過去のレースであまり思い出に残ってるのがない。しいてあげればフサイチエアデールとタケミカヅチのときかな?今年もタケミカヅチが出てくるみたいですね。内目の枠だし。 久々が気になりますが、穴でちょっと考えてみたいとこ...
ダービー卿チャレンジトロフィーですね【H】at 2010年04月03日 06:57
Copyright(C)2004-2023 data-keiba All Rights Reserved. |