『騎手乗り替わりデータ』は・・・
「騎手乗り替わり」または「乗り替わりなし」で
勝率20%以上、複勝率40%以上、回収率101%以上を掲載。
東西主要会場を対象としています(障害レースは除きます)
最低騎乗回数は50回
携帯メルマガでも[騎手乗り替わりデータ]配信!
開催当日には高確率に馬券になる馬“高確馬”も配信中です。
よろしければどうぞ登録してください^^
↓ ↓
http://mini.mag2.com/pc/m/M0076130.html
(PCメールアドレスでも登録できます)
■□■5月24日[騎手乗り替わりデータ]■□■
騎乗回数50回以上を対象
場所 レース 馬名 前走騎手→今回騎手 勝率(単回率)複勝率(複回率)
数値は(%)
5月24日東京
[騎手乗り替わりデータ]
東 1 カネトシジュラール 池崎祐介→池崎祐介 3.8(126)9.4(53)
東 2 ---
東 3 ジョイチャイルド 石橋脩 →松岡正海 9.1(144)12.1(49)
東 4 マヤノマヤ 北村宏司→藤田伸二 16.1(68)41.1(80)
東 5 ブルーデザフィーオ 蛯名正義→後藤浩輝 11.6(137)33.7(120)
東 5 シャドウライン 藤田伸二→藤田伸二 16.2(69)41.5(79)
東 6 ラヴリードリーム 池崎祐介→池崎祐介 3.8(126)9.4(53)
東 6 ケイアイダイコク 岩田康誠→岩田康誠 18.8(83)45.6(82)
東 6 ダノンマイスター 武豊 →武豊 25.6(68)54.4(76)
東 7 パワーコレクター 津村明秀→松岡正海 10.2(90)25.9(118)
東 8 ダブルフレーバー 岩田康誠→岩田康誠 18.8(83)45.6(82)
東 8 エーシンシークルー 武豊 →武豊 25.6(68)54.4(76)
東 9 ファイブスター 安藤勝己→藤田伸二 14.3(73)42.9(87)
東 9 フライングメリッサ 安藤勝己→安藤勝己 22.3(83)49.7(81)
東 9 ダイワチャーム 中舘英二→後藤浩輝 14.1(109)39.1(98)
東10 セッカチセージ 後藤浩輝→柴山雄一 11.8(124)19.6(57)
東11 ブエナビスタ 安藤勝己→安藤勝己 22.3(83)49.7(81)
東11 ワイドサファイア 岩田康誠→岩田康誠 18.8(83)45.6(82)
東11 ブロードストリート 藤田伸二→藤田伸二 16.2(69)41.5(79)
東12 バブルウイズアラン 武豊 →武豊 25.6(68)54.4(76)
東12 キングオザー 土谷智紀→土谷智紀 2.7(47)7.8(105)
5月24日中京
[騎手乗り替わりデータ]
名 1 ---
名 2 ---
名 3 ---
名 4 ---
名 5 ヤマカツゴールド 池添謙一→池添謙一 12.2(112)32.3(78)
名 6 ---
名 7 ファンドリキセキ 福永祐一→池添謙一 7.8(189)21.9(82)
名 7 ユメイッポ 藤岡康太→藤岡佑介 14.3(110)28.6(76)
名 8 ---
名 9 ---
名10 ボランタス 池添謙一→池添謙一 12.2(112)32.3(78)
名10 アドマイヤスワット 岩田康誠→藤岡佑介 8.1(85)25.6(104)
名11 マルカベスト 中舘英二→池添謙一 17.0(360)35.8(138)
名12 ---
◎◎説明◎◎
「騎手乗り替わり」または「乗り替わりなし」で
勝率20%以上、複勝率40%以上、回収率101%以上を掲載。
東西主要会場を対象としています(障害レースは除きます)
最低騎乗回数は50回
過去5年間のデータを対象としています。
左から
場所 レース 馬名 前走騎手→今回騎手 勝率(単回率)複勝率(複回率)
と表示しています。
[騎手乗り替わりデータ]は以下のメルマガにて配信しています。
「激走!データ競馬メルマガ」(PCメルマガ)
登録はこちら
↓
http://www.mag2.com/m/0000154729.html
「高確!データ競馬」(携帯メルマガ)
メルマガ登録はこちら(PCからご覧の方)
↓
http://mini.mag2.com/pc/m/M0076130.html
メルマガ登録(携帯からご覧の方はこちら)
↓
http://mini.mag2.com/i/m/M0076130.html
2009 オークスのサイン【ディープインパクツ】at 2009年05月23日 14:33