2009年京王杯SCデータ、ファリダットには厳しいデータも・・・
2009 京王杯スプリングカップ データ
2009年5月16日2回東京7日
第54回京王杯スプリングカップ(G2)東京芝1400m 4歳上 別定
京王杯スプリングカップは安田記念の前哨戦です。
安田記念と同じ東京コースだけに、関連性が強くこのレースに出走した
多くの馬が安田記念で好走。ただ、近年はやや薄れています。
京王杯スプリングカップは過去10年のデータを見ていきます。
数値は(着別度数) 勝率 連対率 複勝率
京王杯スプリングカップ
- 京王杯スプリングカップ/人気データ
1番人気(1-0-2-7)
2番人気(3-1-3-3)
3番人気(1-0-1-8)
4番人気(0-1-0-9)
5番人気(3-3-0-4)
6番人気(1-3-0-6)
7〜9番人気(0-2-4-24)
10番人気以下(1-0-0-79)
- 京王杯スプリングカップ/馬連・3連複
(1着人気-2着人気-3着人気)
1999年/1330円(1-4-2)
2000年/2120円(5-2-7)
2001年/4330円(2-7-1)
2002年/10270円(11-6-7)
2003年/8570円・34070円(5-6-8)
2004年/3600円・38240円(2-5-8)
2005年/6430円・8990円(6-5-2)
2006年/2020円・3560円(3-5-2)
2007年/8020円・22130円(5-9-3)
2008年/6200円・1950円(2-6-1)
- 京王杯スプリングカップ/単勝オッズ
1倍台(0-0-1-0)
2倍台(1-0-1-4)
3倍台(0-0-0-1)
4倍台(0-1-2-2)
5.0〜6.9倍(4-0-1-9)
7.0〜9.9倍(1-3-1-12)
10.0〜14.9倍(2-2-1-9)
15.0〜19.9倍(1-2-0-6)
20.0〜29.9倍(1-2-3-16)
30.0〜49.9倍(0-0-0-24)
50.0〜99.9倍(0-0-0-21)
100倍以上(0-0-0-36)
人気・配当
1番人気は1連対と、1999年グラスワンダー以降連対を外しています。
近年は中穴決着が多く、5〜8番人気あたりが馬券に。
単勝オッズ30.0倍以上は馬券になっていませんので、このあたりが
目安となるでしょう。
- 京王杯スプリングカップ/馬齢データ
4歳(4-2-1-43) 8.0% 12.0% 14.0%
5歳(3-4-2-38) 6.4% 14.9% 19.1%
6歳(3-3-3-28) 8.1% 16.2% 24.3%
7歳以上(0-1-4-31) 0.0% 2.8% 13.9%
馬齢
7歳以上はやや苦戦傾向。3着は4回と多い。
- 京王杯スプリングカップ/性別データ
牝馬 (2-1-1-18)
牡・セン (8-9-9-122)
性別
牝馬も活躍。
2008年キストゥヘヴン
2002年ビリーヴ
2001年スティンガー
2000年スティンガー
- 京王杯スプリングカップ/所属データ
美浦(7-6-6-79) 7.1% 13.3% 19.4%
栗東(3-4-3-51) 4.9% 11.5% 16.4%
地方(0-0-0-7) 0.0% 0.0% 0.0%
外国(0-0-1-3) 0.0% 0.0% 25.0%
所属
京王杯SCは、関東馬が頑張っているレースで穴馬も
活躍。6〜11番人気で(2-3-2-27)
関西馬は8番人気以下で(0-0-0-31)
- 京王杯スプリングカップ/枠データ
1枠(1-0-1-16)
2枠(0-0-1-17)
3枠(1-1-1-16)
4枠(2-0-0-18)
5枠(0-3-0-17)
6枠(1-1-2-16)
7枠(2-2-2-21)
8枠(3-3-3-19)
- 京王杯スプリングカップ/馬番データ
1番(0-0-0-10)
2番(1-0-1-8)
3番(0-0-1-9)
4番(0-0-1-9)
5番(1-0-0-9)
6番(0-2-0-8)
7番(1-1-0-8)
8番(1-0-0-9)
9番(0-0-0-10)
10番(0-1-0-9)
11番(1-1-1-7)
12番(2-0-1-7)
13番(0-2-2-6)
14番(0-0-1-8)
15番(0-0-0-8)
16番(0-1-0-7)
17番(2-1-2-3)
18番(1-1-0-5)
枠・馬番
向う正面中間辺りからスタートするコースで、外枠はロスがありますが
データでは、内よりも外の方が良い成績。
- 京王杯スプリングカップ/脚質データ
逃げ(2-0-1-7)
先行(1-5-4-30)
差し(5-4-2-64)
追込(2-1-3-39)
脚質
差し馬の好走が多い。
追込はスズカフェニックス、スティンガー、テレグノシス
など人気になっていた馬が中心。
東京の適性を重視、上がり3Fが速い馬。
- 京王杯スプリングカップ/斤量データ
54kg(0-0-0-3)
55kg(1-1-1-10)
56kg(1-1-0-11)
57kg(4-6-4-90)
58kg(2-1-4-16)
59kg(2-1-1-10)
斤量
斤量が重くなる実績馬でも好走。
ちなみに、前走で55kg以下だった馬は(1-1-1-43)で
馬券になったのは、1999年グラスワンダー、2002年ビリーヴ
2002年グラスワールドで、この3頭は前走レースで1着だった。
- 京王杯スプリングカップ/前走データ
重賞(10-6-8-86)
├マイラーズC(3-1-3-17)
├ダービー卿CT(2-2-3-19)
├高松宮記念(2-1-3-26)
└東京新聞杯(1-0-0-4)
OP特別(0-2-0-35)
└谷川岳S(0-2-0-14)
条件戦(0-2-1-10)
- 京王杯スプリングカップ/前走着順別データ
1着(3-3-2-22)
2着(0-2-2-14)
3着(3-0-1-11)
4着(0-2-0-8)
5着(1-0-2-11)
6〜9着(2-2-1-30)
10着以下(1-1-2-41)
- 京王杯スプリングカップ/前走着差データ
負け1.0秒以上(1-0-2-39)
- 京王杯スプリングカップ/前走人気別データ
1番人気(3-5-3-17)
2番人気(1-1-0-11)
3番人気(1-0-2-9)
4番人気(2-2-1-11)
5番人気(0-1-0-13)
6〜9番人気(2-0-3-38)
10番人気以下(1-0-0-35)
前走・着順・着差・人気
勝ち馬は全て前走重賞。
中心は前走重賞を使っている馬が良さそうです。
マイラーズC、ダービー卿CT、高松宮記念ローテの好走が多い。
高松宮記念では5着以内だったが好走、前走6着以下では
(0-0-0-11)なので注意。
マイラーズC、ダービー卿CTでは負けた馬の巻き返しも目立つ。
OP特別からは連対2回とあまり期待できませんが
その連対2回は谷川岳Sローテ。
前走5番人気以内に支持されていた馬が良い。
1600万からは3頭が3着以内に入っている。
3頭とも前走勝ち馬、前々走も馬券に絡んでいる。
前走1600万下の馬を狙うなら近走好走し続けている好調な馬を。
前走着差では、負け1.0秒以上は連対が1度しかありませんので、
割引き材料として。
前走人気では、10番人気以下で(1-0-0-35)
勝った1頭は、前走マイラーズC3着(10番人気)だった
アサクサデンエン。
重賞で好走していた馬以外は、前走10番人気以下は
軽視できそうです。
- 京王杯スプリングカップ/前走距離データ
1200m(2-1-5-48) 3.6% 5.4% 14.3%
1400m(0-2-0-16) 0.0% 11.1% 11.1%
1600m(7-7-5-58) 9.1% 18.2% 24.7%
1800m以上(1-0-0-10) 9.1% 9.1% 9.1%
前走距離
距離短縮の方が良さそうですね。
前走1200mからは高松宮記念が(2-1-3-26)
ドバイDSが(0-0-1-1)、淀屋橋Sが(0-0-1-1)で
その他阪急杯やオーシャンS含む1200mのローテは
(0-0-0-20)です。
また、前走1800m以上で勝ったのはグラスワンダー
(前走有馬記念)のみです。
- 京王杯スプリングカップ/前走馬場データ
前走芝(10-10-9-127)
前走ダート(0-0-1-10)
前走馬場
前走芝だった馬がほとんどです。
- 京王杯スプリングカップ/間隔データ
連闘(0-0-0-7)
中1週(0-3-0-14)
中2週(0-1-0-12)
中3週(3-1-4-24)
中4週〜中8週(4-4-6-57)
中9週〜半年(3-1-0-20)
半年以上(0-0-0-3)
間隔
中2週以内は(0-4-0-33)で勝ち馬は出ていません。
京王杯スプリングカップまとめ
ここ数年は中穴決着が多いですが、重賞実績のある実力馬は
好走しています。
6番人気〜11番人気も馬券になっていますが、単勝オッズで
見てみると、30.0倍以上は馬券になっていませんので、
目安にできますね。
ローテ別では、前走1600mからの距離短縮、それ以上はあまり良くない。
前走1200mだった馬は、高松宮記念の好走馬が良い傾向。
高松宮記念で6着以下は(0-0-0-11)ですが、ファリダットはどうかな??
京王杯スプリングカップはメールマガジンにてまとめていきます。
メルマガ登録してね!
↓ ↓
重賞データ配信(無料)の登録はこちらから!
↓
http://www.mag2.com/m/0000154729.html
☆携帯メルマガでは・・・
【ヴィクトリアマイル】高確率に馬券になる馬を配信!
さらに!
『競馬は調教師買い!プラス回収のポイント』
『超穴馬の激走がスゴイ!!“騎手乗り替わりデータ”』
も配信中!!
携帯メルマガ
【高確!データ競馬】(読者数5000名)
メルマガ登録はこちら(PCからご覧の方)
メルマガ登録(携帯からご覧の方はこちら)
空メール登録もできます^^
↓
M0076130@r.mini.mag2.com
に空メール!

6月第二弾【コンピ1〜4位馬単ボックス】コース別プラス回収の法則&買い目配信
データ競馬といえばコレ!【高確馬データ配信】会員募集のお知らせ
単64.6%,複89.6%!【◎高確馬/ズバリ!高確穴ウマ】6/3-4の結果
次走チェック馬と注目の4頭(ブレイゼスト,エイシンレジューム他)
「データ競馬」アンケートにご協力ください
メルマガ読者様へ「データファイル」プレゼント!
データ競馬コンテンツ比較表
激走!データ競馬&高確!データ競馬 全コンテンツのご案内
お知らせ一覧
トップページへ
Posted by data-keiba at 06:53│
TrackBack(10)│
2009 G2 データ
■競馬ブログ更新情報■
この記事へのトラックバックURL
画像をクリックすると拡大されます
スタートして60mすると緩やかな上りになり、350mほどすると3コーナーとなるため、芝1400という距離のわりにハイペースになりにくい。
やや遅めの平均ペースの競馬が多く、スローペースになることもある。
他の競馬場の....
東京競馬場芝1400Mのコースデータ【わがまま♪新馬券生活!!】at 2009年05月13日 07:08
5月16日に東京競馬場で行われる第54回京王杯スプリングカップ。
第54回京王杯スプリングカップ登録馬の種牡馬成績【競馬予想@競馬で儲けよう】at 2009年05月13日 08:11
【京王杯SC】過去5年の1〜3着馬の血統・レース内容から注目馬を探します。今年の登録馬の血統も掲載。色分け血統表は知識不要で超便利!!
【京王杯SC(2009年)】登録馬の血統【【血統フェスティバル】blog】at 2009年05月13日 08:16
・コースのポイント
枠は内枠が不利ということはなさそうですが、真ん中より外目の連対が多い。やや差しが優位か
・過去5年のラップタイム
2008年 34.7-11.5-34.6=1:20.8
2007年 3...
スピード+持続力が必要と見ます-京王杯スプリングC【AG PLUS+】at 2009年05月13日 22:06
【京王杯スプリングC】展望
過去の京王杯スプリングCの血統データから好走血統を見ていきます。
京王杯スプリングC(09年)展望【血統適性blog】at 2009年05月13日 23:17
京王杯SCの過去5年です。
テレグノシスが4年間(下表にはありませんが03年から)、オレハマッテルゼが3年間馬券になり続けた面白いレース...
京王杯スプリングカップの過去5年の成績から傾向を復習します。
京王杯スプリングCの過去成績と傾向【競馬予想@競馬で儲けよう】at 2009年05月14日 08:16
〜過去記事〜
【 ヴィクトリアマイル展望1 〜 過去の好走馬はこんなタイプ 】
【 ヴィクトリアマイル展望2 〜 ◎ウォッカの相手に買??.
【 京王杯SC展望 〜 今年は過去10年の中で1番荒れるかも? 】【完全無料!中央競馬特別戦だけで平均1日1本万馬券的中するブログ】at 2009年05月14日 09:25
土曜日東京のメインは京王杯スプリングカップG??!
東京競馬場芝1400Mで行われる、安田記念の前哨戦だ!
京王杯スプリングカップで稼ぐぞ【わがまま♪新馬券生活!!】at 2009年05月14日 11:05
安田記念の前哨戦です。
ただ、近年は、関連性が薄くなってきていますが…
では、過去10年を振り返ってみましょう。
【人気】
1番人気(1-0-2-7)
2番人気(3-1-3-3)
3番人気(1-0-1-8)
4番人気(0-1-0-9)
5番人気(3-3-0-4)
6番人気(1-3-0-6)
7〜9番人気(0-2-4-24)
...
京王杯SC・過去10年の傾向【競馬総合ブログ【G-ZERO】】at 2009年05月15日 19:03
Copyright(C)2004-2023 data-keiba All Rights Reserved. |