2008年NHKマイルカップデータ分析、ローテと前走着順で見えてくるNHKマイルC
2008 NHKマイルカップ データ
2008年5月11日2回東京6日
第13回NHKマイルカップ(G1)東京芝1600m 3歳
NHKマイルカップは1996年にNHK杯(ダービートライアル)から名称変更され
マイルG1として行われています。
当時はダービーに外国産馬が出走できなかったため、外国産馬が目標にできる
大レースとして設立されました。
そのため、外国産馬による決着が多く堅かったのですが、2001年以降はクラシックが
外国産馬に開放されたこともあり、外国産馬の連対は減り波乱傾向となっています。
NHKマイルカップは過去10年のデータを見ていきます。
数値は(着別度数) 勝率 連対率 複勝率
NHKマイルカップ
- NHKマイルカップ/人気データ
1番人気(2-1-2-4)
2番人気(2-1-0-7)
3番人気(1-0-2-7)
4番人気(1-1-1-7)
5番人気(0-3-1-6)
6番人気(1-1-2-6)
7〜9番人気(1-1-0-28)
10番人気以下(1-2-2-84)
- NHKマイルカップ/馬連・3連複
(1着人気-2着人気-3着人気)
1998年/1840円(1-6-5)
1999年/1560円(6-2-5)
2000年/1880円(2-5-1)
2001年/6880円(1-13-12)
2002年/4830円(4-5-1)
2003年/17520円・96490円(9-5-6)
2004年/1340円・1580円(1-4-3)
2005年/4890円・12760円(2-10-4)
2006年/6110円・30100円(3-9-6)
2007年/30800円・1221770円(17-1-18)
- NHKマイルカップ/単勝オッズ
1倍台(2-0-1-0)
2倍台(0-0-1-1)
3倍台(2-0-0-3)
4倍台(1-0-0-4)
5.0〜6.9倍(0-3-2-7)
7.0〜9.9倍(2-1-1-8)
10.0〜14.9倍(1-2-1-8)
15.0〜19.9倍(0-0-1-9)
20.0〜39.9倍(1-2-1-22)
30.0〜49.9倍(0-1-0-18)
50.0〜99.9倍(1-0-0-34)
100倍以上(0-1-2-35)
人気・配当
2000年までは堅い決着だったが、2001年以降は波乱傾向。
1番人気・2番人気どちらかが3着以内に来る事が多いが
人気薄の好走も多いので、堅く収まることは少ない。
単勝50倍以上でも好走あり。
- NHKマイルカップ/性別データ
牝馬 (2-1-3-8)
牡・セン (8-9-7-141)
性別
牝馬の活躍も多い。
人気薄の激走がある。
- NHKマイルカップ/所属データ
美浦(5-4-5-70) 6.0% 10.7% 16.7%
栗東(5-6-5-78) 5.3% 11.7% 17.0%
所属
所属別では同等の成績です。
- NHKマイルカップ/枠データ
1枠(1-2-0-17)
2枠(1-2-1-16)
3枠(2-2-2-14)
4枠(0-1-2-17)
5枠(1-1-3-15)
6枠(2-0-0-18)
7枠(2-2-1-24)
8枠(1-0-1-28)
- NHKマイルカップ/馬番データ
1番(1-1-0-8)
2番(0-1-0-9)
3番(0-2-0-8)
4番(1-0-1-8)
5番(1-2-0-7)
6番(1-0-2-7)
7番(0-1-1-8)
8番(0-0-1-9)
9番(1-0-2-7)
10番(0-1-1-8)
11番(0-0-0-10)
12番(2-0-0-8)
13番(1-1-0-8)
14番(1-1-0-8)
15番(0-0-1-9)
16番(1-0-0-9)
17番(0-0-0-10)
18番(0-0-1-8)
枠・馬番
コース的に枠による有利不利なく紛れが少ないコース。
データでみるとやや8枠が苦戦傾向。
- NHKマイルカップ/脚質データ
逃げ(0-1-0-9)
先行(3-4-2-30)
差し(4-4-6-64)
追込み(3-1-2-46)
脚質
やはり、直線の長い東京コースだけに、差し追い込みの連対が多い。
東京での実績も重要。
- NHKマイルカップ/前走データ
重賞(9-9-6-98)
├ニュージーランドT(3-5-3-58)
├毎日杯(3-0-0-2)
├桜花賞(2-1-0-0)
├スプリングS(1-1-0-3)
└皐月賞(0-2-2-21)
OP特別(1-0-3-32)
500万下(0-1-1-18)
- NHKマイルカップ/前走着順別データ
前走重賞
1着(4-2-0-10)
2着(1-1-3-9)
3着(1-2-2-12)
4着(0-2-0-9)
5着(0-0-0-7)
6〜9着(2-1-0-19)
10着以下(1-1-1-32)
前走OP特別
1着(1-0-2-13)
2着以下(0-0-1-19)
前走500万下
1着(0-1-1-17)
2着以下(0-0-0-1)
- NHKマイルカップ/前走人気別データ
前走重賞
1番人気(2-0-2-10)
2番人気(3-0-0-9)
3番人気(0-3-1-10)
4番人気(1-1-0-7)
5番人気(0-1-1-6)
6〜9番人気(3-3-1-24)
10番人気以下(0-1-1-32)
前走OP特別
1番人気(0-0-3-5)
2番人気(1-0-0-5)
3番人気以下(0-0-0-22)
前走500万下
1番人気(0-0-1-4)
2番人気(0-0-0-8)
3番人気(0-1-0-1)
4番人気以下(0-0-0-5)
前走・着順・人気
前走重賞で4着以内は良く好走する。
前走重賞で6〜9着だった馬は
2007年2着ローレルゲレイロ(前走皐月賞・6着)←アーリントンC2着、朝日杯FS2着
2003年1着ウインクリューガー(前走毎日杯・8着)←アーリントンC1着
2000年1着イーグルカフェ(前走NZT・7着)←共同通信杯1着、京成杯2着
3頭に共通しているは重賞での連対実績。
前走重賞で10着以下負けで巻き返したのは
2007年1着ピンクカメオ(桜花賞・14着)
2007年3着ムラマサノヨートー(NZT・14着)
2001年2着グラスエイコウオー(NZT・14着)
人気薄の激走はこのローテからの巻き返しか?
ちなみに…
皐月賞10着以下からの巻き返しはない(0-0-0-17)
前走重賞で10番人気以下だったのは
2007年3着ムラマサノヨートー(前走NZT10番人気)
2005年2着デアッリングハート(前走桜花賞10番人気)
NZT10番人気以下は(0-0-1-17)
皐月賞10番人気以下は(0-0-0-13)
よって、前走重賞組では前走好走馬か6着以下敗退馬なら重賞実績馬。
人気薄激走馬は前走桜花賞、前走NZTで人気薄で惨敗していた馬と
いうことになるね。
前走OP特別は基本的に勝ち馬が好走している。
負けていたのは2006年3着キンシャサノキセキ(前走1番人気4着)
前走人気のデータから、前走OP特別では2番人気以内が良い。
前走500万下だった馬は、もちろん勝ち馬であること
3番人気以内だったことが共通していることですね。
また、キャリア4戦以内(0-1-1-4)、5戦以上(0-0-0-14)なので
キャリアが浅く、まだ底を見せていないような馬が良いかな?
- NHKマイルカップ/前走距離データ
1200m(0-0-0-17) 0% 0% 0%
1400m(1-1-4-29) 2.9% 5.7% 17.1%
1600m(5-6-2-59) 6.9% 15.3% 18.1%
1800m(1-1-2-14) 5.6% 11.1% 22.2%
2000m(3-2-2-28) 8.6% 14.3% 20.0%
前走距離
前走1200mが苦戦傾向です。
- NHKマイルカップ/前走馬場データ
前走芝(10-10-10-139)
前走ダート(0-0-0-10)
前走馬場
やはり芝の方が良い。
- NHKマイルカップ/間隔データ
連闘・中1週(0-0-1-17)
中2週(2-3-4-43)
中3週(4-5-2-52)
中4週〜中8週(4-1-3-28)
中9週〜半年(0-1-0-8)
半年以上(0-0-0-1)
間隔
中1週以内は連対がありません。
NHKマイルカップまとめ
荒れるレースですが、ローテ別で傾向はありそうですね。
前走重賞なら4着以内が良く、それ以下に負けていた馬なら
重賞連対実績がある馬。
基本的にこのような馬が中心的存在となりそうです。
人気薄の激走馬の傾向は、前走桜花賞かNZTで10着以下に負けていた馬
もしくは前走10番人気だった馬。
前走OP特別では、基本的に2番人気以内だった馬が良い成績。
前走500万下はキャリア4戦以内、人気で勝っていること。
他のデータでは
前走1200m(0-0-0-17)
前走ダート(0-0-0-10)
連闘・中1週(0-0-1-15)
このあたりは割引き材料となりそうです。
NHKマイルカップはメールマガジンにてまとめていきます。
東京芝1600mの騎手や種牡馬データなどもお届けします。
重賞詳細データメルマガの登録はこちらからです!
↓
http://gekisokeiba.livedoor.biz/archives/51271500.html
現在、読者さまへ【特典】を無料配布しています。
↓ ↓
メルマガ購読【特典】配布のお知らせ
追記!
競馬のまぐまぐオフィシャルメールマガジン(17万部発行)にて、
1週前予想が掲載されます!(月曜日夕方発行)
以下がその原稿です。ご参考までに^^
【ローテと前走着順データで見えてくるNHKマイルC】
波乱が多いNHKマイルCですが、ローテと前走の着順データで見ると傾向が見え
てきます。前走着順で見てみると馬券に絡んだ30頭中24頭が前走4着以内となっ
ています。基本的にこれが目安ですね。ただし、前走NZTでの連対馬は、NZTが
中山開催になってからはやや不振です。
前走5着〜9着では、重賞連対実績のあった馬が好走しています。昨年2着ロー
レルゲレイロ、2003年1着ウインクリューガーなどがいますね。今年ならダノ
ンゴーゴー、ダンツキッスイなどが該当します。
前走10着以下は(1-1-1-32)と苦戦しています。巻き返したのは過去10年に3頭
のみ。昨年3着ムラマサノヨートー(NZT14着)、2001年グラスエイコウオー
(NZT14着)などとなっています。前走NZTで大敗馬は巻き返しがあるかもしれま
せん。今年ならゴスホークケンですね。
また、前走桜花賞だった馬には注意が必要です。昨年1着ピンクカメオや2005
年2着デアリングハートなど人気薄でも好走しています。
最後に、割引きとなるデータも押さえておきましょう。前走1200m(0-0-0-17)
皐月賞10番人気以下(0-0-0-13)、皐月賞10着以下(0-0-0-17)。ご参考までに。
◎ディープスカイ
○アサクサダンディ
▲ファリダット
△エイムアットビップ
△ゴスホークケン
△エーシンフォワード
△ダノンゴーゴー
※1週前予想なので変更になる場合があります。

先週は8戦5勝回収141.3%!!【コンピ指数2位】《複勝1点》馬券法&買い目配信
単43.1%,複79.2%!【◎高確馬/ズバリ!高確穴ウマ】5/21-22の結果
メルマガ読者様へ「データファイル」プレゼント!
データ競馬コンテンツ比較表
激走!データ競馬&高確!データ競馬 全コンテンツのご案内
お知らせ一覧
トップページへ
Posted by data-keiba at 18:30│
TrackBack(20)│
2008 G1 データ
■競馬ブログ更新情報■
この記事へのトラックバックURL
「NHK-BSに金朋(声優・金田朋子)降臨!−ネットスター」 アキバ系准 ...そう思ってビデオを再生すると「ネットスター」 というNHK-BSの番組でした。コンセプトは「ネットカルチャーバラエティ」。世間には知られていないけどネット界では有名な人やコンテンツを「ネットス...
NHK【GRA 嵐 90分 SP バニラ気分 GRAスタート】at 2008年05月04日 20:44
今週行われるNHKマイルカップの過去5年の血統面での傾向分析を行います。
父SS系が【1??2??1??14】と好成績を残しています。母父SS【1??0??0??3】。ヘイロー系タイキシャトル【1??0??1??3】も優秀。ミスプロ系も2勝していますが、母父に入ると結...
【NHKマイルカップ】傾向分析【老人ホーム施設長の馬券】at 2008年05月05日 06:44
今週は、NHKマイルCである。登録が多いので、どの馬が出てくるか未確定の要素もあ
2頭軸か NHKマイルC【雲國齊の無謀】at 2008年05月05日 14:30
【NHKマイルC】過去5年の1〜3着馬の血統・レース内容から注目馬を探します。今年の登録全馬の血統も掲載。
【NHKマイルC(2008年)】登録馬の血統【【血統フェスティバル】blog】at 2008年05月05日 14:41
今朝のスポーツ紙に、アドマイヤジュピタで天皇賞を制した、近藤利一氏が男泣きする姿が載っていた。
4頭出しと、アドマイヤ軍団の執念が、実を結んだ天皇賞だったようです。
とりあえず、プチっとお願いします! → 人気blogランキング
[画像] NHKマイルC...
気分一新・NHKマイルCです・・・【oyajiの戯言!!】at 2008年05月05日 19:20
23万アクセス突破、ありがとうございます!
これもひとえに、皆様方のお陰であると肝に命じ、これからも競馬道に精進していく所存です。
当たらない予想にお付き合い頂き、ありがとうございます。
本日は広島に、恒例の「フラワー・フェステイバル」を見に行ってきま...
混戦・NHKマイルC・・・【oyajiの戯言!!】at 2008年05月05日 21:24
★別格!!★NHKマイルC(GI)
裏情報満載!!レース展望完全無料!!
高確率で馬券的中!!完全無料競馬予想
おめでとう!皐月賞、馬単¥20,300円大的中。
天皇賞春は、なんとも面白くない結果となりました。しかしめげずに、来週の波乱確実3歳マイルG1のN...
NHKマイルカップは朝日杯組の巻き返しで超波乱!【競馬大予想】at 2008年05月06日 09:36
おそまつです。 昨日の天皇賞は堅かったせいか何とか的中することができました。いよいよ5月攻勢をかけてマイナスを半分くらいには減らしたいですね。今週も重賞3つとトライアル1つがありますので頑張りたいと思います。では、日曜日東京11RNHKマイルカップ(G??)...
第13回NHKマイルカップ(Jpn1)の検討【競馬雑記】at 2008年05月06日 19:17
今日でGWも終わりです。
だんだん、憂鬱になってきました。
明日から、無事に社会復帰できるのだろうか(汗)・
一応保険として、今週の金曜にも休みを取りました。
何の、保険なんだろう(爆)・
とりあえず、プチっとお願いします! → 人気blogランキン...
NHKマイルC・今年も荒れるのかな・・・【oyajiの戯言!!】at 2008年05月06日 21:27
今週からは東京でG??格5連戦。
NHKマイルC週中考察vol.1 ゴスホークケン【CW馬なりにて歩む】at 2008年05月06日 22:23
今年の3歳戦は全くわからない・・・。
第13回NHKマイルカップ【考察】【競馬重賞予想対決 〜僕とあなたと時々Lee〜】at 2008年05月06日 22:48
NHKマイルC
血統データ
前走データ
ラップデータ
・今年の登録馬情報は、【血統フェスティバル】blog 様へ
┗【NHKマイルC(2008年)??..
08' NHKマイルCの傾向 (血統 前走 ラップ)【ズルコビッチ劇場】at 2008年05月07日 14:33
距離短縮でようやく期待通りのパフォーマンスをみせたファリダットがやはり中心になるのでしょうか。ただタフな府中のマイル。マイルよりもやや長めの距離適性の馬が活躍している傾向だけに1800mのつばき賞で負けてるのは気になる材料。2歳時に高い評価を受けていたゴ....
NHKマイルC 過去の傾向から【ニュータイプ的競馬】at 2008年05月07日 19:42
★別格!!★NHKマイルC(GI)
裏情報満載!!レース展望完全無料!!
高確率で馬券的中!!完全無料競馬予想
おめでとう!皐月賞、馬単¥20,300円大的中。
天皇賞春は、なんとも面白くない結果となりました。しかしめげずに、来週の波乱確実3歳マイルG1のN...
追い切りで最高のゴスホークケンのNHKマイルカップ。【競馬大予想】at 2008年05月08日 07:38
こちらもオススメ☆馬連的中率70%超☆前日予想・朝まとめ買いもできる11月24日京都競馬では、12レース全...
競馬予想 NHKマイルC【競馬予想】at 2008年05月08日 14:50
昨日の展望に引き続き、NHKマイルカップの展望や各馬についての見解を少々。
<確定出走馬>
アポロドルチェ 勝浦正樹
アポロフェニッ...
NHKマイルカップを勝つ為に その2【TOMOYAのblog 略して トムログ】at 2008年05月09日 00:56
アポロドルチェ
スプリングSは8着ながら0.5差。しかし、前残りだったレースなので評価は微妙。
アロマキャンドルのように東京で変わる可能性の..
NHKマイルC 考察【attractive place!!】at 2008年05月09日 02:35
NHKマイルカップの出走馬が確定し、枠順の発表を待つのみとなりました。今日は有力出走馬数頭の厩舎と騎手の分析(以下、厩舎ライン)をします。データは2006年以降の成績です。
サダムイダテン(中村均厩舎&岩田康誠騎手)
【1??4??1??7】勝率7.7%連...
NHKマイルカップの厩舎ライン分析【老人ホーム施設長の馬券】at 2008年05月09日 06:37
【NHKマイルC】が行われる東京芝コースで実際に好走している血統から注目馬を探ります!
【NHKマイルC】攻略!東京芝1600m!【【血統フェスティバル】blog】at 2008年05月09日 08:44
昨年は3連単で17番人気ピンクカメオが1着になり3着にも最低人気ムラマサノヨートーが入り973万馬券が出ましたが本来は強い馬が勝利しそれから出世した馬が多いレースです。1着になった馬にはラインクラフト、キングカメハメハ、テレグノシス、クロフネ、イーグルカフェ、そし...
第13回NHKマイルカップ(Jpn【しげぽーね@eBet】at 2008年05月09日 13:42
Copyright(C)2004-2022 data-keiba All Rights Reserved. |