種牡馬別成績
バブルガムフェロー(5-2-3-26)連対率19.4%
ジェイドロバリー(9-5-10-45)連対率20.3%
Saint Ballado(0-0-1-3)連対率0%
サンデーサイレンス(9-14-12-70)連対率21.9%
アフリート(8-11-11-53)連対率22.9%
Subordination(なし)
タイキシャトル(1-0-1-9)連対率9.1%
ジェニュイン(0-3-0-10)連対率23.1%
Wild Rush(1-0-1-1)連対率33.3%
クリスタルグリッターズ(2-5-0-10)連対率41.2%
ブライアンズタイム(14-15-11-73)連対率25.7%
ダンスインザダーク(4-2-0-10)連対率37.5%
スキャン(0-2-1-28)連対率6.5%
出走回数10回以上で連対率20%以上の種牡馬に注目してみると
ジェイドロバリー、サンデーサイレンス、アフリート、ジェニュイン
クリスタルグリッターズ、ブライアンズタイム、ダンスインザダーク。
逆に、スキャン産駒は苦手なのでしょうかね。
母父別成績
ラグビーボール(0-2-1-1)連対率50%
ミルコウジ (0-1-1-1)連対率33.3%
Topsider (0-0-1-6)連対率0%
Nureyev (1-3-2-9)連対率26.7%
Opening Verse(なし)
Alydar (5-2-0-24)連対率22.6%
Dancehall (1-1-0-1)連対率66.3%
Royal Academy(0-0-0-2)連対率0%
Seeking the Gold(3-1-0-11)連対率26.4%
Northern Dancer(3-2-3-12)連対率25%
Pleasant Colony(2-4-3-6)連対率40%
ヤマニンゼファー(なし)
マルゼンスキー(18-19-14-98)連対率24.8%
今度は母父から見てみると…
Nureyev、マルゼンスキー、Alydar、Seeking the Gold、
Northern Dancer、Pleasant Colony。この辺りが良さそうです。
騎手別成績
武豊 (11-4-4-18) 連対率40.5%
横山典 (26-29-13-76) 連対率38.2%
北村宏 (8-0-0-20) 連対率28.6%
岡島玉 (0-0-0-5) 連対率0%
秋山真 (1-0-2-3) 連対率16.7%
小林徹 (7-12-11-88) 連対率16.1%
藤田伸 (28-17-18-105) 連対率26.8%
川島信 (3-2-5-53) 連対率7.9%
本田優 (16-13-13-97) 連対率20.9%
蛯名正 (10-6-5-62) 連対率19.3%
熊沢重 (9-5-1-19) 連対率41.2%
四位洋 (15-17-12-92) 連対率23.5%
五十嵐冬(4-5-5-36) 連対率18%
武豊、横山典、熊沢重騎手が特に良い連対率ですね。
調教師別成績
田中章博(1-7-5-14)連対率29.6%
音無秀孝(1-1-0-9)連対率18.2%
国枝栄(2-2-1-14)連対率21.1%
池江泰郎(4-4-2-15)連対率32%
石坂正(0-0-0-2)連対率0%
土田稔(6-4-0-7)連対率58.8%
小島太(0-0-1-17)連対率0%
福島勝(0-0-2-3)連対率0%
梅内忍(1-0-0-9)連対率10%
山内研二(3-1-1-14)連対率21.1%
作田誠二(3-2-3-19)連対率18.5%
伊藤雄二(3-4-1-16)連対率29.2%
加用正(7-7-3-37)連対率25.9%
藤岡範士(2-1-2-8)連対率23.1%
調教師別では田中、国枝、池江、土田、山内、伊藤、加用、藤岡
連対率20%以上で良い成績です。
馬番別成績
1番(22-20-32-242)連対率13.3%
2番(35-38-22-221)連対率23.1%
3番(28.30-32-224)連対率18.5%
4番(36-25-19-236)連対率19.3%
5番(33-29-24-228)連対率19.7%
6番(27-31-28-229)連対率18.4%
7番(26-18-22-249)連対率14%
8番(22-25-25-242)連対率15%
9番(17-30-27-231)連対率15.4%
10番(26-19-36-210)連対率15.5%
11番(26-17-23-208)連対率15.7%
12番(6-14-16-213)連対率8%
13番(13-19-10-128)連対率18.8%
馬番別では特に有利不利はなさそうですが、
2番は特に連対率が高く、12番は低くなっています。
まあ、参考までに。
脚質別成績
逃げ(68-48-51-187)連対率32.8%
先行(197-193-141-500)連対率37.8%
差し(28-49-81-1008)連対率6.6%
追込(2-9-21-1122)連対率1%
マクリ(22-16-22-37)連対率39.2%
やはり明らかに先行有利。
マクリも結構決まっているので、早めに動ける馬がいいね。
以上、札幌競馬場ダート1700mデータでした。
エルムSの分析をもっと見てみよう
競馬ブログランキング
お知らせ
札幌競馬場データファイルをつくりました。
無料でダウンロードできるようにしましたので、どうぞ参考にしてください。
詳細は→
札幌競馬場データファイル無料ダウンロードへ
激走!データ競馬ブログトップページ
JRAIPAT/JRAホームページ
ワンクリックお願いしま〜す!
札幌9R エルムS ダート1700m
【見解】
このレースの本命は??ハードクリスタルにしました!理由は一番安定感と落ち着いた斤量を背負っている馬はどれか考えた時にこの馬が浮かんできた事と先行脚質ではないので多少の心...
エルムS(G??)の最終決断!!!【サッカー好きの競馬人間】at 2005年09月02日 15:28
今週は土日での3重賞。 ここはまず第1弾のエルムSを皮切りに連勝街道へ。 ◎ハードクリスタル ○ドンクール ▲カイトヒルウインド 注ジンクライシス 中心は前走好内容で久々の勝利で勢いのハードクリスタル。 今回調教も上手くいってる様で、しかもこの距離では 安定した成...
3重賞先陣必勝へエルムS(G??)【純正なる狙撃手】at 2005年09月02日 20:14
下記の記事にも書きました通り、本日は相方のゆんが泊まり勤務で留守です{/hiyo_cry2/}
なので、ひとりでしょんぼり明日の予想をしようかと思います{/namida/}
◎ハードクリスタル○マルブツトップ▲パーソナルラッシュ△ドンクール
マリーンS1、2着そのままもってきまし...
エルムS・しょんぼり予想【徒然競馬見聞録】at 2005年09月02日 21:36